3月18日(火)に、令和6年度修了式が行われました。
まず、5年生の代表児童が校長先生から修了証書をいただきました。
次に、1,2,5年生の代表児童が頑張ったことを発表しました。
校長先生からは、船越小学校の伝統についての話がありました。
事故やけがのない春休みになるよう、祈っています。
まず、5年生の代表児童が校長先生から修了証書をいただきました。
次に、1,2,5年生の代表児童が頑張ったことを発表しました。
校長先生からは、船越小学校の伝統についての話がありました。
事故やけがのない春休みになるよう、祈っています。



修了式が終わった後は、各学級で掃除をしたり、学級遊びをしたりと最後の学級活動を行っていました。

一生懸命掃除をしています。

じゃんけん列車をしていて、とても楽しそうです。

担任の先生が作ってくれた動画を見ています。
涙があふれている児童もいました。
涙があふれている児童もいました。