今日から2学期がスタートしました。
台風の影響が心配されましたが、天候も回復し、無事に2学期が始まりました。
子供たちの表情から、久しぶりが学校に来る不安と同時にうれしさを感じました。
2学期もよろしくお願いします。
以下、始業式で発表した子どもの言葉(抜粋)です。
私が、2学期にがんばりたいことは2つあります。
一つ目はあいさつです。赤佐小学校は、まだあいさつであふれているとまではいかないと思っています。だからこそ、みんながもっとあいさつをして、明るい挨拶があふれるようにしたいです。そのために、積極的に自分もあいさつをしたり、委員会のあいさつ運動をがんばったりしていきたいです。
もう一つは、勉強です。高学年になってからむずかしくなっているので、宿題だけでなく自主学習をしたり、授業中の話を集中して聞いたりして、これからの5年生の勉強をがんばっていきたいです。

2学期の始業式はリモートで行いました。

黒板に書いた先生からのメッセージです。

2学期に頑張りたいことを、教師と一緒に確認しました。