9月12日に食育講座が行われました。1年生のテーマは、「給食についてもっと知ろう!」
毎日食べている給食が、どこで、だれが、どのように作っているのかを、写真を見ながら教えていただきました。さらに、給食に使われている食材を栄養ごとに仲間分けする活動を行い、バランスのよい献立が考えられていることに気付きました。
授業の最後には、給食について、1週間頑張る目標を一人ひとり立てました。授業の内容を踏まえて、「給食を残さず食べる」や「苦手なものでも一口食べる」など、よく考えている姿が見られました。
食育講座があった日から、子供たちは毎食後自分の目標が達成できたか振り返りシートに記入しています。「できた」に色を塗ることができると、嬉しそうです。これからも、おいしく、たくさん食べて、大きくなりましょう。