• 【5年】避難訓練

    2024年4月19日
      5年生 避難訓練の様子です。
      今年度初めての避難訓練は地震を想定したものでした。
      どんな状況でも高学年らしく自分で考えて行動してほしいと願っています。
    • 学校だよりです。確認をよろしくお願いします。
      現在の予定ですので、変更がある場合はお知らせします。

      学校だより5月号[PDF:252.7KB]

      月予定6月[PDF:100.5KB]

    • 親子煮

      2024年4月19日
         今日のメニューは、親子煮と、ごぼうサラダと、ぶどうゼリーでした。
         親子煮は、ご飯の上にのせて、親子丼として食べることができます。子供たちは、丼にできるメニューが好きです。ごぼうサラダは、かみかみメニューでした。ごぼうが少しかたいので、一生懸命にかんでいる姿がかわいいです。
         ゼリーは、今日のように暑い日には最高のデザートでした。「つるん」としていて、おいしかったですsad
      • 5年生の理科の学習が始まりました。最初は「天気の変化」です。
        まずは、窓から見える「空」の様子の観察です。
        空全体の「雲の割合」で、晴れやくもりが決まります。
      • ソフトめん

        2024年4月18日
           今日は、月に一度の麺メニューの日。この日を楽しみにしている子供もたくさんいます。しかも、ミートソース!口の周りを赤くしながら、おいしそうに食べていました。付け合わせのコロッケも、大豆でできているとは思えないほど、美味でしたlaugh
        • 学級目標を決めよう

          2024年4月17日
            5年生になって2回目の「学級会」を開きました。
            学級係が司会、書記を行いました。
            「こんな学級にしたい。」
            子供たちも、色々な意見を出していました。
            まだ決定していませんが、次回の話し合いも楽しみです。
            話し合いの経験を重ねていくたびに、成長の様子が見られそうです。sad
             
          • きびなごフライ

            2024年4月17日
               きびなごフライは、食べやすい大きさで、おいしかったです。かみかみメニューだそうですが、そんなに固くなかったです。サラダは春サラダ。赤玉ねぎが薄いピンク色で、桜の花びらのようでした。シチューにはチンゲンサイが入っていました。これも、浜松で栽培される野菜ですね。パンには、いちごジャム。子供たちもきっと、喜んだことでしょう。
            •  今日は、浜松市で1年を通して作られている「こまつな」を使ったごまあえが、副菜として出されました。栄養があってとてもおいしかったです。牛丼の具は、ご飯の上にのせてlaugh。じゃがいもの味噌汁は優しい味で胃にしみました。ごちそうさまでした!
            • 雄踏大好き

              2024年4月15日
                3年生から新しく始まる学習の一つに「総合的な学習の時間」があります。3年生は、地域の文化や遺産について調べることを通して、地域の良さを見つけ、地域への愛着を深めていきます。今年度はその学習の中に、雄踏町に伝わる落花生を栽培している杉山ナッツさんの協力を得て、落花生を育てる活動を取り入れることになりました。
                今日は、杉山ナッツ代表の杉山さんにお越しいただき、CSのコーディネーターと学年の先生と一緒に学習の計画を立てました。子供たちの新しい学びに私たちもわくわくしています。
              • 今日のメインは、「とりにくのトマトソースがけ」でした。
                隠し味に、にんにくとしょうがが入っていて、おいしいソースです。
                春らしく、きゃべつとコーンのソテーが添えられました。
                スープは、レタス、玉ねぎ、にんじん、ぶなしめじの具だくさんでした。

                 
                今日のパンは、リンゴチップ入りロールパンでした。
                リンゴチップが、パンの中までたくさん入っています。
                リンゴの甘味がパンのおいしさをアップさせていました。