食育出前講座 34年「好き嫌いしないで食べよう」

2022年9月16日
    光明小の小林先生に講師をお願いし、3、4年生で食育講座を行いました。
    今回は、赤、緑、黄色に食べ物を分類する中で、自分の嫌いなものがどれに当たるのかを考える活動を行いました。
    子供たちの嫌いな食べ物は、「緑」の「体の調子を整えるもの」に多かったことから、毎日元気に過ごすためには、苦手な食べ物も含め、バランスよく食べることが大切だという意見が出ました。
    これを機会に、苦手な食べ物にも関心を持ってくれるといいなと感じます。
    小林先生、楽しくて分かりやすい授業をありがとうございました。