2022年5月

  • 「 開会式 ~ ラジオ体操 ~ 大玉送り 」
    子供たちの活躍した様子をご覧ください。
  • 運動会①

    2022年5月22日
       今日、昨日の天気が嘘のように晴れ、熱中症が気になるほどの晴天となりました。
      太陽のまぶしさに負けないくらい「砂っ子は」どの競技でも輝きを放っていましたsmiley
      運動会の実施のために、早朝より御協力いただいた保護者のみなさんsad、地域のみなさんlaughありがとうございました。
       運動会の終了後も快く片付けを引き受けてくださり、ありがとうございました。保護者のみなさんと地域と学校の協力があって、今年も運動会は、大成功でおわりました。ありがとうございました。
    • 明日は運動会です

      2022年5月20日
         明日は運動会です。日々変わる天気予報に、一喜一憂したここ数日ですが、最終的な天気予報は、少し心配な状況ですheart 明日は、6時15分までにさくら連絡網で、実施か延期かを連絡します。今日の午後、5、6年生と職員で運動会の準備をしました。準備万端です
         
         階段のお花、お客様用にと、ボランティアの方が新しく生けてくださいました。
         1年生の教室です。この時間は、体育でした。子供たちはいませんが、机の上にはきちんと次の授業の準備がされていました。1年生からやるべきことを丁寧に指導しているので・・・、この後まわった2年生の教室も、3年生の教室も同じようにしっかりと次の時間の準備がされていましたlaugh
         4年生の国語では、タブレットで漢字の練習をしていました。「飛」書き順がとても難しい漢字ですが、タブレットを使うことにより、一人一人が書き順をしっかりチェックすることができます。その後、漢字のテストが配られました。「満点だったよ!」と、嬉しそうに見せてくれました
         明日、運動会ができますように
      • せんせいいっぱい!

        2022年5月19日
           生活科の「せんせい いっぱい」の学習で、1・2年生はペアとなって校舎内を回り、出会った先生や職員にあいさつや質問をする活動をしていました。毎年恒例の活動です。ドキドキしながら先生方に話しかける姿は、見ていて、微笑ましくなりますsmiley
           
        • 芽が出ました!

          2022年5月18日
             先週蒔いた種から芽が出てきましたひまわりや、サルビア(青)、千日紅です。明日あたり、温室に移動する予定です。
             サルビア(赤)と日日草は、まだ一つも芽が出てきませんangry同じ花でも色によって違うのですね。
             セルトレイの1マスに、大きな種は1粒ずつ、小さな種は2~3粒ずつしか蒔いていないはずなのですが・・・、勢いよくたくさんの芽が出ていましたangel
             1年生がエダマメに水やりをしていました。えだまめたろうも、えだはっぱちゃんも、みんな大きくなっていましたsmiley
             運動会の練習も仕上げに入ってきました。1、2年生のダンスは、ボランティアの先生をお迎えしての最後の授業でした。今日は、衣装も着て、通して踊りました。当日のお楽しみのため、写真は遠目でsurprise
             昼休みには大玉送りの練習がありました。団長が紹介されたとき1年生が
            「おー、あれが団長か!」と感動していました各色、、掛け声にも気合が入っていました。
            今日は、赤白対決は1対1の同点でした。当日はいかに
          • 初めての・・・

            2022年5月17日
               ボランティアの方が、階段踊り場に花をいけてくださいました。新緑の季節にふさわしい、清々しいお花です今日は、運動会の総練習でした。
               背筋がぴんと伸び、とても良い姿勢で開閉会式のリハーサルを行うことができました。
               3年生、書写では毛筆が始まりました。筆遣いにも次第に慣れてきました。「先生見て見て!」と、教室に入るなり、書いている姿や、作品を見せてくれましたlaugh
               お習字を習っている子もいて、素晴らしい筆遣いに、みんなから「すご~い」と声があがっていました。
               5年生家庭科では、初めての調理実習が行われていました。湯を沸かし、お茶を入れたり、スープ、みそ汁などを作ったりしました。お湯を沸かせれば、かなりレパートリーが広がります。学校で飲むスープやお茶の味は格別だったようです
            •  昨日は、朝は資源物回収、10時からは親子奉仕作業がありました。日曜日にもかかわらず多くの方が参加してくださいました。
               
              資源回収は、小学生はもちろん、中学生もたくさん参加してくれました新1年生、青いジャージがとても似合っていて、すっかり中学生らしくなっていました
               奉仕作業でも、中学生、高校生のお姉さんと一緒に来たり、家族全員で参加してくれたりsad運動場がすっかりきれいになりました
               3、4年生の体育です。運動会の練習にも一段と熱が入ってきました。赤対白の長縄対決、今日はなんと127対127で同点でした対決の後には、グループで振り返りと作戦会議です。当日は新記録が出るとよいですね。
               休日にもかかわらず、ご参加ありがとうございました。きれいな運動場で運動会を迎えられそうですsad
            •  子供たちが待ち望んでいた。今年度、第一回目の「パタポン」が実施されました。
              「パタポン」とは、いわゆる本の読み聞かせのことですが、よくある読み聞かせと違い、読まれている方(ボランティア)の熱意がひしひしと伝わってきます。子供たちも、その話しぶりに、本の世界に吸い込まれているようです。

               これからも、砂丘小の「パタポン」を魅力的な行事として続けていきたいと思います。
              次回は、5月27日 今度は、どんな世界に連れて行ってくれるのか楽しみです。
            •  花壇に咲いているツリガネソウを、階段の踊り場に飾りました。
              春花壇の花ももう終わりに近づいています。今日は、種まきボランティアがありました。3名の花壇ボランティアの方が来てくださいました。そして、1年生、6年生ペアと、3年生が参加しました。
               ピンセットで種をつまんで植えるというとても細かい作業ですが、6年生は、何度も参加しているので、手慣れたものです。優しく1年生に教えていました。
              1年生は初めての経験です。最後まで残り、霧吹きでたっぷり水やりをしてくれました。
              最後に「何が食べられるのかなあ?」という声が聞かれたのは、昨日野菜を植えたからでしょうかwink
              「これは食べられないよ。お花だよ。」と答えると、「どんな花が咲くのかな」とそれはそれで嬉しそうでしたsurprise
              花壇ボランティアの皆様、雨の中ありがとうございました。
              3年生は、ひまわりの種をまきました。今年もひまわりが花壇いっぱいに咲く予定です今年は、ミニひまわりだけでなく、大輪ひまわりもまきました。
              朝は、緑の少年団の子供たちが、緑の募金を行いました。たくさんの児童が募金に参加していました。明日までやっています。ご協力お願いします
            • 畑仕事

              2022年5月11日
                 今週は雨予報が多い中、今日は貴重な晴れでした。1、2年生生活科「やさいをそだてよう」です。
                 今年は1年生もアサガオではなく、2年生と一緒に野菜を育てます。今日は、野菜博士が来てくださいました。畑にサツマイモを、自分の植木鉢にエダマメを植えました。
                 昨日の生活科の授業で、一人ひとりエダマメの名前を考えていました。
                 えまちゃん、まめまめちゃん、えだまめたろう、まめっちなどなど、いろいろな名前がありましたwink
                 2年生の男の子が、
                「えだざえもんて、いい名前だなあ。おもしろくていいなあ。」
                と、1年生が付けた名前に感心していましたfrown
                 昼休みに、花壇の花を抜きました。2、3年生が手伝ってくれました。まだきれいに咲いている花もあったので、「ほしい!」と言って、花束を作っていました大事そうに家に持ち帰ったそうです明日は、花壇ボランティアの方が来てくださり、種まきをします夏花壇の準備です

              COUNTER

               / 本日: 昨日:

              カレンダー

              最近の記事

              タグ

              アーカイブ