2023年2月

  •  生活科の学習「冬のくらし」の中で、冬の遊びの一つに百人一首を紹介しました。
    まだかるた遊びは難しいので、「坊主めくり遊び」を紹介しました。子供たちはとても気に入ったようで、休み時間のたびに「坊主めくりする人~!」と声を掛け合い、輪になって坊主めくり遊びを楽しんでいます。
     とてもシンプルな遊びですが、「姫出てこないかな~」「わー!坊主出ちゃった!!」と大盛り上がりです。遊びを通して、順番を守ることや、結果にとらわれずにみんなで楽しむ経験も積むことが出来ています。
     これから学年が進んでいくにつれて、本当のかるた遊びもできるようになると、更に楽しみが広がりますね。それまでは、もうしばらく坊主めくり遊びを楽しむことになりそうです。
  •  廊下には、各クラスから募集した「6年生のかっこいいところ」が掲示されています。また、給食時には、各学年からの「6年生にむけてのメッセージ」が放送されています。6年生のかっこいいところ、すばらしいところを下級生はみんな知っていますね。
  •  国語科「これは、なんでしょう」の学習で、学校にあるものから問題を作りました。問題にするものの形や働きなどをヒントにして、なかよし学級の子供たちに問題を出しました。3つのヒントから、一生懸命答えを考え、みんなで楽しむことができました。その後、生活科「もうすぐ2年生」の学習で、できるようになったことの発表会を行いました。鍵盤ハーモニカの演奏や、こま回し、縄跳びなどの発表をしました。なかよし学級の子供たちから、「すごい。」「上手だね。」などと声を掛けられ、とてもうれしそうな1年生でした。
  • 6年生へのプレゼント作りを各学年にお願いしました。

    1~5年生で協力して学帽を作りました。

    5年生は下級生の教室へメッセージ記入のお願いにも行きました。
  • 今年度最後のこころの日がありました。

    1年間のこころの日の振り返りをしました。

    1年間で頑張ってきたことを星型の用紙に記入し、保健室前に全児童分掲示されています。

    みんなのがんばりで満点の星空になっています。
  • 豆まき集会

    2023年2月7日
      「鬼は~外、福は~内」心の中の鬼を追い出そう!
      だらしない鬼、のんびり鬼、忘れんぼ鬼・・・
      どのように追い出すのか考えたことを、クラスごとに
      リモートで発表しました。
      また、鬼が出てくる楽しい絵本のお話や節分のいわれを
      興味深く聞きました。
    • いい声掛けデー

      2023年2月6日
         今日は「いい声掛けデー」でした。登校時、大勢のPTAの方々や地域の方も来てくださり、門のところで挨拶を交わしました。いい声で挨拶をする子、ちょっと恥ずかしいのか小さな声で挨拶する子と様々でした。気持ちのよい挨拶が交わせるよう、これからも声を掛けていきます。子供たちのためにありがとうございました。
      •  なかよし学級のみんなで、なかよし畑の大根を収穫しました。
        毎日、水やりや草取りをし、寒い日も畑の手入れを行いました。
        「うんとこしょ。どっこいしょ。」
        力を合わせて大根を抜きました。
        大きく育った大根にびっくり!
        愛情を込めて育ててきた大根。
        きっと、格別に美味しいでしょうね。
      • なかよし遊び

        2023年2月3日
           今年度2回目のなかよし遊びです。6年生がリーダーとなり計画をたて、進めました。ドッジボール、ドッジビー、おにごっこ、「だるまさんがころんだ」など、それぞれ縦割りグループで楽しみました。遊んだ後は、おしゃべりタイム。3月に卒業する6年生のお兄さん、お姉さんとの思い出ができました。