凧揚げ大会

2022年12月1日
    11月20日(日)、中田島凧揚げ場にて大凧揚げ大会が開催されました。
    本校からも大凧づくり『南陽組』が参加してきました。

    『南陽組』の大凧づくり・大凧揚げ活動は、本校の「夢育やらまいか事業」の柱の一つです。
    地域の大凧づくり文化を守っている『糸友会』の皆様の御指導・御協力を得て、本校有志で集まった「南陽組」は大凧を作り、凧を揚げる活動を毎年続けています。
    途中で雨が降りはじめ晴天の下の凧揚げとはなりませんでしたが、風は十分強く大凧も空高く揚がりましたwink強風で大凧もあちこち紙が破けたりしましたが、糸友会の皆さんが素早く丁寧に補修してくださいました。

    凧をコントロールするのはとても難しかったですが、地域の皆様がしっかりサポートしてくださり、生徒達も自分達の作った大凧が大空を舞い、感慨深い表情で見上げていました
    「糸友会」の皆様、地域の皆様、「南陽組」の凧づくり活動を支えてくださり有り難うございます。
    骨組みを作り、紙を貼り、絵を描き、糸目を付ける・・・そんな凧づくりの大変な工程を、根気強くゼロから御指導頂きました。
    その凧が大空に舞う様子を見上げる生徒達の表情は、本当にキラキラ輝いていました
    地域の皆様と共に大凧作りを成し遂げた経験は、生徒達の今後の人生において大きな刺激となるはずです。

    今回の活動は「夢をはぐくむ学校づくり推進協議会」様からの御支援を頂いて行っております。
    ご厚意に心より感謝申し上げます。
     

    COUNTER

     / 本日: 昨日:

    カレンダー

    最近の記事

    タグ