2022年9月

  • 地区新人大会

    2022年9月13日
      夏が終わり、部活の世代交代が行われています。
      3年生が引退し、新たに2年生部員から部長・副部長が選任されました
      そして、早くも新人大会が始まっています

      《 水泳部 》
      浜松地区新人総合体育大会
      荒木さん
      男子100m自由 6位 
      男子50m自由 4位 
      林さん
      男子100m平泳ぎ 8位 
      中村さん
      女子100mバタフライ 5位
      女子200mバタフライ 4位

      《 陸上競技部 》
      西部新人大会
      鈴木さん
      女子共通800m 2’29”93 第13位
      女子共通1500m 5’09”26 第13位
      県大会出場決定!!

      《 女子バレーボール部 》
      新人戦シード校順位決定戦
      1試合目 対 三ケ日中 2-0勝ち (25-23、 25-13)
      2試合目 対 神久呂中 2-0勝ち (25-19、 25-16)
      シード権獲得しました!

      これからの週末、各部活動の新人大会が開催される予定です。
      また結果の報告をさせて頂きますsad

      過去の大会も含め、今夏の大会でも沢山の賞を頂き、トロフィー・盾がいっぱい並んでいます
      御来校の際は是非、これらも御覧になってみてください。
       
    • 本日の給食

      2022年9月12日
        【本日の給食】
        ・米飯・牛乳・麻婆豆腐・甘辛レバーナッツ・もやしの中華あえ
        【給食紹介】 
         給食の麻婆豆腐には、古くから浜松の特産品である「浜納豆」が使われています。発酵食品なので腸内環境を整える働きがあり、栄養価も高く、保存性にも優れているため、戦国時代の武将に好まれました。特に徳川家康は浜納豆が好物で、江戸幕府の歴代将軍にも献上されたと伝えられています。今日の給食では、そのまま食べるのではなく、うま味とこくを出すために調味料として使用しています。
      • 9月6日(月)、2学期最初の生徒協議会が行われました。
        生徒協議会は、生徒会執行部と各専門委員会が学校生活の課題と活動目標・活動内容を話し合う場です。

        専門委員会は、生活・給食・整備・学習・広報・保健・放送からなり、各部門ごとに学校生活・校内環境の改善に努めてくれています。
        大本の活動指針となる生徒会目標を決め、その目標に沿って各専門委員会の詳細な活動内容を決めていきます。

        今月の生徒会目標は「食べ物を大切にして、食べ残しゼロを目指そう」です
        各専門委員会で細分化した目標と活動内容は・・・
        「しっかり食べて体調管理をしよう!」・・・健康観察・衛生検査
        「給食を食べるキレイな環境を作ろう!」・・・机・椅子整とんチェック
        「給食への関心を高め、感謝の気持ちを持って食べる」・・・食事前後、配膳室での挨拶の徹底
        生徒協議会に続いて9月8日(木)の放課後、学年専門委員会が行われました。
        全体の決定内容を学年ごとに降ろし、各学級の専門委員メンバーが集まり活動内容を話し合いました。

        「生徒会→専門委員会→各学年→各学級」という流れに沿って、学校全体で同じ目標に向けて統制のとれた活動を行うことができるのです
        生徒会のスローガンは「自主自律」。まさにその通りの活動内容ですね!!頼もしい限りです
      • 本日の給食

        2022年9月9日
          【本日の給食】
          ・パン・牛乳・ぶりフライ・すきこんぶのサラダ・カロテンたっぷりポタージュ
          【給食紹介】
           カロテンたっぷりポタージュは、カロテンを含むにんじんや、かぼちゃ、トマトなどの野菜を使ったポタージュです。カロテンには、体の成長を助け、目の働きをよくし、細菌に対する抵抗力をつける働きがあります。特に緑黄色野菜に多く含まれ、油と一緒にとると吸収がよくなるという性質があります。ポタージュはバターで野菜を炒めて作るため、たっぷりのカロテンを効率よくとることができる料理です。
        • 本日の給食

          2022年9月8日
            【本日の給食】
            ・米飯・牛乳・合わせ酢・ちらし寿司・いもこ汁・月見団子
            【給食紹介】 
             今日は十五夜の行事食です。旧暦の8月15日の夜は特に月が美しいとされ、「中秋の名月」または「いも名月」と呼ばれています。すすきを飾り、さといもや団子をお供えしてお月見をする習慣があります。今日はさといもを使ったいもこ汁と、月見団子を取り入れました。月見団子は「これからの収穫」を祈るということで、収穫物である米の団子を用意したのが由来です。今年の十五夜は9月10日です。きれいな月が見えるといいですね。
          • 「芳川花の会」さん

            2022年9月8日
              2学期になって、「芳川花の会」さんの活け花活動が再開されました。
              初秋の雰囲気が感じられるアレンジで、見た目にも涼しげで良いですね
              やはり校内のあちこちに花があるのは心が安らぎます laugh
              「芳川花の会」様、2学期もどうぞよろしくお願いいたします。
            • 本日の給食

              2022年9月7日
                【本日の給食】
                ・ソフトめん・牛乳・みそカレーソース・さつまいもの姿揚げ・野菜サラダ
                【給食紹介】 
                  香辛料は調味料の一つで、調理のときに香りや辛味、色をつけるものをいいます。味を変化させたり、食欲を増進させたりする効果があります。今日のみそカレーソースはオールスパイスとカレー粉を使っていて、味のアクセントに赤みそが入っています。残暑が厳しいこの時期、食欲が落ちてしまいがちですが、香辛料を上手に使うと、しっかり食べることができます。
              • 合唱練習

                2022年9月7日
                  月末の9月29日(木)に、本校の一大行事である文化発表会が開催されます。
                  文化発表会の演目には合唱コンクールも含まれており、各学級で合唱曲を選び、練習を重ね、本番前のプレコンクールも行って合唱の完成度を上げていくという作業が毎年行われています。

                  今年度も合唱の練習が始まりました。
                  先ずは難易度の高い曲を選んでいる3年生のみ、練習が解禁されました。
                  どの学級も練習に力が入っており、休み時間や昼休み、音楽の授業時などで一生懸命練習しています
                  アルト・ソプラノ・バス・テノールなどの各パートグループに分かれ、廊下や階段、教室で音階合わせや調整をして練習しています。
                  中には声の響き方を確認するため、バケツをかぶって唱ったりして工夫も見られます

                  3年生の合唱練習の歌声が毎日のように校舎全体に響き渡っており、まだ練習の始まっていない1・2年生にとっては、とても良いお手本にもなっています
                  本番まで3週間弱あります。
                  始業式での校長先生のお話にもありましたが、みんなで一つのものを作り上げる作業では、協力・協調・各自の努力が必要になります。
                  その過程で自分を制する自律力や協調力が鍛えられ、それらは今後の人生においても生涯役に立つ力です。

                  毎年、合唱コンクールを終えるとクラスの絆がグッと強くなり、まとまりが出てより良いクラスに仕上がっていきます。そしてその後に体育大会が開催され、更にクラスの繋がりが強くなる・・・という相乗効果があります

                  今の日々の練習は、今後の力に直結します。
                  合唱練習、がんばってくださいね
                  今年も完成度の高い合唱コンクールを期待していますsad
                • 本日の給食

                  2022年9月6日
                    【本日の給食】
                    ・米飯・牛乳・しらす入りかき揚げ・いなか汁・わかめの酢のもの
                    【給食紹介】
                     しらす入りかき揚げの「かきあげ」の由来は、「かき混ぜて揚げる」からきています。魚介類や野菜を小さく切り、混ぜ合わせて衣でまとめ、油で揚げて作ります。食材は1種類のみの場合も、複数の食材をまとめたものもあります。江戸時代後期にすでにかき揚げが食べられており、地方で様々な食材を使っていました。今日は、静岡県内でも水揚げが盛んなしらすを使っています。かきあげをごはんにのせて、天つゆをかけてどんぶりにして食べました。
                  • 夏休み中も、各部活動が大いに活躍してくれました
                    各大会の結果をご報告させて頂きます。

                    《 剣道部 》
                    勝田さん 静岡県大会 個人戦 初戦参戦
                    山田さん 静岡県大会 個人戦 2回戦まで出場

                    《 陸上競技部 》
                    鳥居さん 浜松地区大会 女子1500m 5’01”14 第6位入賞

                    《 水泳部 》
                    大山さん・島さん・齋藤さん・荒木さん
                    静岡県大会 メドレーリレー 予選7位で決勝進出
                    静岡県大会 メドレーリレー 決勝9位

                    《 男子ソフトテニス部 》
                    鈴木さん・足立さんペア
                    静岡県大会 個人戦
                    1回戦:4-1勝ち 2回戦:7-5勝ち 3回戦:5-7負け

                    《 男子バレーボール部 》
                    静岡県大会
                    1回戦 対 元吉原(富士地区) 3-0(2-0 25-14 25-8)で快勝
                    2回戦 対 袋井 0-2 ベスト16!wink
                    新チームシード校決定トーナメント戦 勝ち上がりでシード権獲得

                    《 吹奏楽部 》
                    静岡県吹奏楽コンクール西部地区大会 金賞
                    静岡県大会 金賞 第3位 東海大会進出決定!!
                    東海大会 銀賞
                    《 女子バレーボール部 》
                    シード校決定予選トーナメント
                    1試合目 対 湖西中 2-0勝ち
                    2試合目 対 湖東中 2-0勝ち
                    シード権獲得!! 

                    *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *

                    ほとんどの3年生は、夏の大会で引退が決まりました。
                    これまで部を率いてくれて有り難うございました。お疲れ様でした

                    一部、全国大会出場で部活動を継続している3年生部員もいます。
                    後悔の無いように精一杯頑張ってください!!応援していますsad

                  COUNTER

                   / 本日: 昨日:

                  カレンダー

                  最近の記事

                  タグ