2022年10月

  • 10月18日(火)の給食

    2022年10月18日
       今日の給食は、
       米飯(やら米か)  牛乳  牛肉のしぐれ煮  河内のっぺ  白菜のアーモンドあえ でした。
       昨日に引き続いて、今日も「やら米(まい)か」の新米で炊いたごはんを味わいました。
       河内のっぺは、汁気の多い煮もので、さといもやだいこん、ちくわ、生揚げなどを煮て、最後にとろみをつけています。
       具だくさんの河内のっぺは、食べ応えもあり、体も温まりました
    • 新人大会 結果

      2022年10月18日
        延期になっていた陸上競技の部が、16日(日)四ツ池公園陸上競技場で行われました。
        長距離の選手は前日の駅伝大会に続き連日の大会となりましたが、自己ベストを更新する選手もいました。
        入賞おめでとう
        男子2年走高跳 第3位 江間
        女子共通1500m 第3位 大城
        男子共通3000m 第8位 岡野
        男子1年走高跳 第3位 名倉
        女子1年走高跳 第5位 渡瀬
        女子1年砲丸投 第7位 森下
      • 10月17日(月)の給食

        2022年10月17日
           今日の給食は、
           米飯(やら米か)  緑茶  さんまの蒲焼き  もやしと小松菜のごまあえ  あおさのみそ汁  ヨーグルト でした。
           今日は、ふるさと給食の日でした。お米は、浜松産の「やら米か」という特別栽培米の新米で炊いたごはんです。
           緑茶も、浜松産茶葉で作られたパック茶でした。浜松にはおいしい旬の食材がたくさんありますので、ぜひ浜松の地場産物を知り、よさを感じてもらえたらと思いますlaugh
        • 駅伝大会西部地区大会

          2022年10月17日
            10月15日(土)に秋晴れというより汗ばむくらいの晴天の中、小笠山総合運動公園エコパスタジアム周辺コースで行われた「静岡県西部地区駅伝大会」に参加し、男女共にしっかりと襷を繋ぐことができました
            結果は女子27位、男子40位でした。
          • 第2回 朝ヨガ

            2022年10月14日
              2回目の朝ヨガが行われました。頭ほぐしや足裏ほぐしから始まり、呼吸をコントロールして身体の状態を確かめました。
              「スッキリした。リフレッシュできた。呼吸がよかった。」など、自身の体の変化を感じることができたようです。
              次回は11月25日と少し間が空いてしまいますが、教えていただいた内容を自分自身で行い、心身を整える時間を作っていきましょう
            • 10月14日(金)の給食

              2022年10月14日
                 今日の給食は、
                 麦入り米飯  牛乳  豆腐のきのこあんかけ  さつま汁  しらすの佃煮 でした。
                 秋の味覚とされるきのこ3種、しいたけ、えのきたけ、ぶなしめじを使ってあんを作り、揚げ出し豆腐にかけました。
                 また、さつま汁には、秋が旬のさつまいもとさつま揚げを使って、さつまいもの甘みやさつま揚げのうま味のよく出た汁に仕上がりました
              • 10月13日(木)の給食

                2022年10月13日
                   今日の給食は、
                   パン  牛乳  マーマレード さけフライ パプリカサラダ コーンクリームスープ でした。
                    今日は、旬の鮭をフライで味わいました。サクッと揚がり、魚の苦手な人でも食べやすかったと思います
                    ホールコーンとクリームコーンの入ったクリームスープは、コーンの甘みと食感を楽しみながら食べましたsad
                • 10月12日(水)の給食

                  2022年10月12日
                     今日の給食は、
                     ごはん  牛乳  あんかけごはん 肉しゅうまい こりこりあえでした。
                     あんかけごはんは、豚肉やうずら卵、数種類の野菜を炒めた具だくさんのあんかけで、ごはんがしっかりと食べられたことと思いますsad
                     こりこりあえは、切り干し大根、きゅうり、たくあんをあえたあえものです。こりこりとした歯ごたえを楽しみながらよくかんで食べました
                     
                  • 新人大会結果

                    2022年10月11日
                      【柔道部】
                      女子団体第5位  男子団体第5位
                      男子階級別  伊賀大晟 第3位
                      女子階級別  河合璃子 第3位
                      女子初心者の部  柳原怜奈 優勝
                      男女が同じタイミングで対戦
                      【野球部】
                      3回戦 10ー9 三方原
                      準々決勝 0-7 積志 (6回コールド)
                      (西部大会出場!)
                      【男子ソフトテニス部】 

                      個人戦1回戦
                      村木 佑・栩木 3-1 佐鳴台、向山・伊藤 0-3 中部学園、岡田 皓・鈴木 悠 2-3 南陽
                      2回戦
                      村木 佑・栩木 3-1 浜名、野末・村木 優斗 3-1 北浜東部、田内・青嶋 3-0 浜名
                      3回戦
                      村木 佑・栩木 1-3 湖東、野末・村木 優 3-0 東陽、田内・青嶋 0-3 附属
                      4回戦
                      野末・村木 優 2-3 南陽 ベスト32 (西部大会進出!)
                      強豪校を破る快挙を果たす試合があった反面、最後まで勝ちきれなかった試合もありました。
                      これから、今日得た課題をもとに全員で頑張っていきます!(顧問)

                       【女子ソフトテニス部】
                      1回戦
                      北嶋・松下 3-1 都田、渡瀬・菅沼 3-0佐鳴台、村岡・千葉 2-3北浜
                      2回戦
                      渡瀬・菅沼 0-3湖東、北嶋・松下 1-3vs附属、氏原・渡辺 0-3清竜
                    • 駅伝壮行会

                      2022年10月7日
                        6時間目に駅伝壮行会を行いました。2.3年生は体育館、1年生はリモートで各教室で応援しました。
                        応援団の見事な反り具合が伝統となっています。
                        夏休みから練習を重ねてきた選手の皆さん。持てる力を発揮し、襷を繋いで力走することを期待しています
                        のぼり旗が爽やかで飛び出すイメージのデザインに新調されました