2022年11月

  • 今日11月11日は浜松市で行われている「ひとりひとりにいい声掛けデー」です。
    生徒にいつも『一日の始まりは元気な「おはようございます」で始めたいですね。』と伝えています。
    元気な挨拶は相手も元気にしますし、自分も元気になれます。
    今日一日だけに終わらず、元気で爽やかな挨拶の声が自然に交わされるような丸中生でありたいですね。
    積極的にあいさつができる習慣は、社会に出たときに必ず役立ちます。
     
    朝早い中、校門に立って丸中生に元気なあいさつをしてくださった地域の皆様、ありがとうございました。
  • 赤い羽根募金

    2022年11月10日
      今週は赤い羽根募金を昇降口にて行っています。
      この募金で集まったお金は、被災地への支援金や地域の福祉支援などに利用されます。

      ボランティア委員を中心に、朝7:30から20分間活動を実施しています。
      これまでに、たくさんの募金をいただきました。
      明日が最終日です。
      今日までに、募金をしようと思っていて、
      お金を忘れてしまっていた生徒の皆さんや、先生方は、
      明日、忘れずに募金をよろしくお願いします。
    • 福祉体験等でお世話になることが多い天竜厚生会や
      就労継続支援事業所「みのり」で生活する
      障がい者の活動に寄与するためのぞうきん販売を行います。

      障がいのある施設利用者の手によって
      心を込めて製作されたぞうきんです。

      明日、生徒に封筒を配布します。
      購入希望者は、来週14日(月)15日(火)に
      お釣りのないように封筒に現金を入れて持ってきてください。
      昇降口で回収します。
    • 皆既月食

      2022年11月8日
        本日は皆既月食です。
        18時ごろから少しずつ月が隠れてきています。
        写真に収めてみましたが、実際に肉眼で確認している月とはまた違う表情をしていました。
        19時16分には月が完全に隠れ、現在も皆既月食が確認できています。
        天王星食も同時に起こっていて、442年ぶりだそうです。
        442年前は戦国時代、織田信長たちが戦っていたころです。
        そう考えると442年という年月が、とてつもなく長い期間だと感じます。
        442年後には、どのような世界が広がっているのでしょうね。
        最後の写真は、この皆既月食を
        こんな体勢になりながら見事写真に収めた
        丸中カメラマン伊藤先生です!
      • 8組理科 発表会

        2022年11月7日
          8組の理科では、前回までに撮り溜めた校庭にいる生き物の写真を使って発表会をしました。
          発表方法は、学校に一人一台支給されているタブレットパソコンにインストールされている
          「オクリンク」という機能を使って、各自工夫しながらスライドを作成して、みんなの前で発表しました。
          緊張しながらも楽しく発表していて立派でした。
          今後も、自分の意見を発表する場面をつくっていけたらいいなと思います。
        • 自分史の作成

          2022年11月4日
            現在、3年生の総合(そでし)・学活の時間では、
            これまでの自分の歩みを振り返る
            自分史の作成を行っています。
            作業を通して、より自分を知り、これからの生き方に
            少しでも生かせることが見つかればと思っています。
          • 今日の給食

            2022年11月2日
              11月2日(水)
              ・米飯 ・牛乳
              ・おでん
              ・おひたし
              ・五平餅
              五平餅は浜松市天竜区をはじめ、
              長野県南部や愛知県と岐阜県の山間部で
              昔から作られている郷土料理です。

              11月の献立テーマである
              「エネルギーのもとになる食事」に合わせて、
              ご飯から作られる五平餅を取り入れました。
              みそだれは給食室で手作りしたものです。
              くるみ、ごま、砂糖、しょうゆ、酒、みりん、みそを合わせて、
              ていねいに加熱して作ります。

              年に1回の五平餅を味わいました。
            • 新聞読み方講座

              2022年11月2日
                今日の2・3時間目のそでしの授業は、
                静岡新聞社の吉本寿様による
                新聞読み方講座が行われました。

                インターネットやSNSなどのマスメディアが普及している現代で、
                それぞれの特長をあげながら、新聞の長所や短所について
                分かりやすく説明をしてくださいました。

                また、新聞は「知るメディア」として、
                インターネットは「調べるメディア」として利用することで、
                膨大な情報が存在している中から自分に必要で、
                正しい情報を得ることができることを教えてくださいました。

                生徒も配布された新聞の記事を眺めたり、
                気になる見出しを見つけたりすることを通して、
                新聞の読み方について知ることができたと思います。

                活字に触れるという点でも、
                新聞を手に取る機会が増えることを期待しています。
              • 11月になりました

                2022年11月1日
                  10月も昨日で終わり、11月となりました。
                  今年度の折り返し地点です。

                  定期テストも2週間後に迫り、生徒の皆さんもテストに向けて、計画を立てて勉強に励んでいます。
                  3年生の皆さんは、受検に向けて2学期の成績も気になることでしょう。
                  ぜひ、後悔のないように全力を尽くして、テストに臨んでください。