2022年10月

  • 10月31日、今日はハロウィンですね!
    今日は、サプライズゲストが来てくれましたね。
    ジブリの魔女の宅急便のキキに扮したカーメン先生!
    とてもお似合いでした!
    「トリックオアトリート」と言うとシールがもらえたみたいです!
    シールを手に入れることはできましたか??
    この季節ならではの微笑ましい光景でした。


    加藤先生が本日で最後の勤務となってしまいました。
    4ヶ月間、丸中生のために熱心に理科を教えていただき、ありがとうございました。
    新しい学校でも健康第一で、先生らしく笑顔で多くの生徒を導いてあげてくださいね。
    本当にありがとうございました。


     
  • 浜松市内駅伝!

    2022年10月29日
      浜松市駅伝競走大会が、
      浜名湖ガーデンパークで行われました。

      7月から、今日まで
      毎朝、そして放課後と練習に打ち込んできました。
      特に3年生は、部活動引退後、
      自ら駅伝部に立候補して参加してくれたメンバーです。

      まさに、丸塚中の代表として戦ってくれました。
      選手は、先日の西部駅伝よりも表情も柔らかく、
      余裕をもってレースに臨んでいました。

      女子は11位、男子は21位という結果でした。

      選手として、レースに出た生徒も、
      その選手をサポートした生徒も本当にお疲れさまでした!
      みんなは、丸塚中の誇りですwink
    • 思春期講座(2年)

      2022年10月28日
        本日の5時間目に2年生を対象として思春期講座を行いました。
        「みんなのこころと身体と未来を守るために」をテーマに「妊娠・出産とそれにともなうリスク」
        「性感染症」「LGBTQ」等について、講師の方からお話ししていただきました。
        生徒たちは、講話を聞き、性に対する正しい知識と判断力を身につけることができたと思います。
        自分や男女のからだのことを正しく知ること、性の多様性を学ぶことは、これから社会に出るうえで
        とても大事なことです。
         
      • いじめ撲滅宣言

        2022年10月27日
          丸塚中学校区の佐藤小学校、蒲小学校、そして本校には、
          「いじめ撲滅宣言」があります。
          ご存知でしょうか?

          一、誰とでも進んで、気持ちのよいあいさつをしよう。
          一、友達の良いところを見付けて、認め合おう。
          一、いじめを見逃さず、勇気を持って助けよう。

          これは、児童生徒全員が安心して生活できる学校にするために、
          上記のことを実行して、
          いじめを「しない」・「させない」・「許さない」ことを、
          宣言したものです。

          以前、教頭先生の「こころの日」にて、
          「川を渡る女」という物語を通して、
          クラス内、学校内には、
          自分の考えとは異なる考えを持つ人が、多数存在すること。
          そして、そのような人たちと共生していかなければならないこと。
          等を、学んだことだと思います。

          そのため、生徒の皆さんには、
          「相手を思いやる心」を大切にして欲しいと思います。
          そして、教職員一同
          生徒の皆さんにとって居心地の良い学校づくりに
          努めて参ります。

          2大行事を終えて、
          クラス内の絆や、学年の結束力が高まったことで、
          学校全体が1つになっている頃合だと思います。
          そんな今だからこそ、
          全員が「いじめ撲滅宣言」を再認識して、
          丸塚中学校がより良い学校になるよう、
          頑張っていきましょう。
        • 生徒集会がありました

          2022年10月26日
            今日の朝の時間は、生徒会による生徒集会が行われました。

            集会では、生徒会で新たに活動を予定していることについての説明と、
            学級での繋がりを確かめることを目的として企画された
            レクリエーションが行われました。

            レクリエーションとして行われた「ジェスチャーリレーゲーム」では、
            指定されたお題を身振り手振りで上手く伝えようと頑張っていました。
            その後、点数を集計して帰りの放送で点数が高かった学級が発表されました。

            2大行事が終わり、深めた絆を学校生活の中に生かしていけるよう、
            残りの2学期、そして3学期を過ごしていきたいですね。
          • 習字の練習

            2022年10月25日
              今日の3時間目にあった3年生の国語の授業では習字を行いました。
              今回のお題は「旅立ちの朝」です。

              納得のいく字を書こうと、皆一生懸命に筆を動かしています。
              上手く書けたでしょうか。
            • 快晴だったので・・・

              2022年10月24日
                今日は、雲一つない青空でした!

                3時間目の理科の授業では、校庭にいる生き物を探しにいきました。
                春にも理科の授業で行った生き物探しですが、今回は秋バージョンということで、
                生徒一人一人がタブレットパソコンを持ち、観察を行いました。

                どんな生き物を探してきたのでしょうか?
                次回の授業で発表会をします。
                楽しみです。

                 
              • 2大行事を終えて

                2022年10月21日
                  学芸発表会と体育大会という2大行事が終わりました。
                  2学期に入ってから、
                  昼休みや放課後に合唱や長縄の練習、集団演技の準備など
                  たくさんの時間を行事に向けて使ってきました。

                  行事を終え、
                  昼休みにはグラウンドで楽しそうにサッカーをする生徒や
                  教室で静かに読書したり、勉強に取り組んだりしている生徒など、
                  久々に、それぞれの生徒が自分のしたいことをしている時間を過ごしています。

                  行事を通して、
                  新たに仲良くなった友達や、
                  これまでも仲の良かった仲間との時間を大切にしてほしいと思います。
                • 体育大会の翌日です

                  2022年10月20日
                    本日は、体育大会の翌日ということで、
                    疲れが残っていたとは思いますが、
                    一生懸命、学校生活を送る様子が見られました。

                    夏休みが明けて、
                    テスト、学芸発表会、校内定期テスト、新人戦、体育大会等、
                    2学期を毎日全力で走り続けているため、
                    皆さんが思っている以上に、心身ともに疲れていると思います。
                    さらに、ここから気温が下がってきます。
                    そして、来月には校内定期テストも控えています。

                    そのため自分の中で、
                    スイッチを入れる時、スイッチを切る時を分けて、
                    充実した生活を送って欲しいと思います。
                  • 体育大会

                    2022年10月19日
                       今日は秋晴れの空のもと、待ちに待った体育大会が行われました。

                       100m走や50mハードル走などでは、それぞれが持つ力をすべて出し切り、
                      ゴールを目指して頑張る姿が見られ、大玉転がし、玉入れでは、
                      縦割りの中で力を合わせて声を掛け合い、優勝を目指して全力を出し切りました。

                       生徒会種目の長縄では、どの学級も1回でも多く跳ぶことができるようにと、
                      数を数える声が会場に大きく響き渡っていました。
                      これまで、数少ない昼休みの時間を使い、練習を行ってきました。
                      その成果を十分に発揮し、本番で記録を更新することができたクラスも数多くありました。

                       午前の部が終わった午後の部では、各縦割りによる集団演技が行われました。
                      どの集団も、縦割りの色を精一杯表現し、楽しく、そして笑顔いっぱいに踊ったり声を出したりしていました。
                      3年生が夏休みから考え、練習し、中心となって取り組んできた成果が存分に発揮されていました。

                       そして、最後の競技である学級対抗リレーでは、どのレースも白熱したものとなりました。
                      途中でバトンを落としてしまったり、転んでしまったりする場面もありましたが、
                      それでもあきらめずにバトンをつなぎ、1位を目指す姿が見られました。
                      応援席でも歓声や声援、励ましの声が数多く聞こえ、各集団や学級の温かさが感じられました。

                       閉会式では、今大会の結果発表が行われました。
                      期待と緊張の中、発表された結果は・・・

                       ○長縄の部
                       1年生・・・1位:3組(37回)  2位:2組(28回)
                       2年生・・・1位:5組(46回)  2位:2組(36回)
                       3年生・・・1位:2組(53回)  2位:6組(48回)  3位:1組(36回)

                      ○学級対抗の部
                       1年生・・・1位:1組  2位:3組
                       2年生・・・1位:1組  2位:2組
                       3年生・・・1位:1組  2位:2組

                      ○縦割り対抗の部
                       優勝・・・緑組
                       準優勝・・・ピンク組

                      でした!

                       今年の体育大会も、あっという間に終わりを迎えてしまいました。
                      3年生は、中学校生活最後の体育大会でした。この1日を通してそれぞれの集団の絆を深めることができたと思います。
                      2年生は、来年度が最後の体育大会になります。3年生の姿を見て、次の集団演技に生かしたいですね。
                      1年生は、初めての体育大会でしたね。来年度はより成長した姿を見せてほしいと思います。
                      生徒の皆さん。本当にお疲れさまでした。また、ご参観いただいた皆様、ご声援ありがとうございました。
                      これからも、生徒の成長を温かく見守ってくださいますよう、よろしくお願いいたします。