学習の様子 3年生

2022年11月28日
    国語の授業では「すがたをかえる大豆」で学習したことを生かして、自分が選んだ食品について説明文を書きました。つなぎ言葉を入れたり、段落の1文目に工夫を入れたりして、読み手がなるほどと思うような文を考えました。
    理科の授業では電気を通すものと通さないものを調べる学習をしました。乾電池と豆電球で簡単なテスターを作り、それを使って身の周りにあるいろいろなものが電気を通すか通さないか調べました。アルミ缶など金属だから電気が通ると思っていても、外側の塗装がそのままだと通らないことがわかりました。ほかの金属やガラスなどこれはと思うものを順番に調べました。
    体育の授業では次回、ハードル走の学習をします。大きな本物のハードルは飛び越すのに抵抗感も大きく、引っかけて転倒した時のリスクも大きいので、はじめに慣れるまでは、ダンボールで作ったオリジナルのハードルを使います。せっかくなので社会科で学習した地域の様子をダンボールに絵で表し、それを飛び越えていくことにしました。道具を自作することで活動がより楽しくなりますね。