学習の様子 2年生

2022年11月11日
    国語の授業では話し合いの仕方について学習しました。友達の話を聞いてどんな話題で話をすればよいか考えて、話をつなげる勉強をしました。
    また、説明文に書いてある内容を確かめて、おもちゃの作り方を説明するにはどんなことを書けばよいか考えました。教科書の文を読んで実際におもちゃができるか作ってみました。自分が文を書くときに落とさずにどんなことを書くと良いかしっかり学習して文を書くことにも挑戦します。
    図画工作科の授業では「まどからこんにちは」の教材でカッターナイフを使って紙を切る学習をしました。カッターナイフを使って画用紙を切って窓をたくさん作ります。筒状にした画用紙を重ねて窓からいろいろなものが「こんにちは」と出てくる建物を作りました。カッターナイフも使い方を知り正しく使うとハサミでは難しい作業も楽にできますね。