学習の様子 5年生

2022年11月10日
    家庭科の授業では、調理実習で野菜のゆで方を学習しました。ほうれん草とジャガイモのように種類が違う野菜をおいしくゆでるためにはどうするか、実際にゆでてそのゆであがりを確かめました。ジャガイモは思ったよりも火の通りが遅く、芯まで火が通るのに時間がかかりました。
    理科の授業では物の溶け方について学習しました。水にものがとけるとはどういうことか、混ざるととけるはどう違うのか、実際に食塩を水に溶かして観察しました。不織布の袋に食塩を入れてビーカーに入れた水の上の方にその袋をセットします。モワモワと透明な湯気のようなものが袋から降りてきて水の中に広がります。透明で向こうが見えるのがとけるということの一つの特徴です。
    音楽の授業では「アフリカンシンフォニー」の曲を聞きました。学習発表会が来月に控えています。曲を聞いて各パートの演奏を確かめて、それぞれのパートを決めていきます。自然に体が動き出し、手でリズムを刻みながら聞いている子が何人もいました。みんなの演奏がどんな演奏になるか楽しみですね。