2023年

  • みんなが主役のいさみんピック ちがいをちからに 優勝目指そう!

    今日は、運動会総練習でした!
    開閉会式、応援練習、大玉送りなど、最終確認をしました。
    どの場面でも子供たちがそれぞれの役割を果たしており、自分たちの力で運動会をつくり上げているという気持ちが伝わってきます。ちがいを ちからに 運動会を成功させよう!
    宣誓!各組の団長が、気合の入った宣誓を行います!
    得点発表!さて、本番はどの組が優勝するかな!楽しみですね!
  • みんなが主役のいさみんピック ちがいを ちからに 優勝目指そう!

    今週末の運動会に向けて、準備が着々と進んでいます。
    今日は、延期となっていた石拾いイベントがありました。
    みんなの力でつくり上げる、伊佐見小運動会!当日がとても楽しみです!
    環境美化委員会のメンバーが主催します。
    自分たちで指示を出して進めることができて、いいね!
    細かな石まで拾って安心できて、いいね!
    たくさん拾うことができたかな?
    ちがいを ちからにかえる姿が、ここにも見られます!
    参加の記念に、環境美化委員会の手作りシールが配られました。
    細やかな心遣いがうれしいね!
  • 6年生 算数 タブレットを活用した複線型学習、外国語 タブレットを活用して好きなものを紹介

     本校でも徐々にタブレットの活用が進んでいます。
     6年生の算数科の授業では、子供たちがそれぞれのペースで課題を進めていました。子供たちの課題解決に向かう意欲の高まりを感じます。
     同じく6年生の外国語科の授業では、グループになって自分の好きなものを紹介し合っていました。写真をプレゼンに取り入れてとても分かりやすかったですね。
     
    算数科の様子
    外国語科の様子
  • 「ちがいを ちからにかえる 伊佐見の子」

    企画委員会と生活安全委員会のあいさつ運動です!
    挨拶の声、出てるかな?相手に届く、挨拶の声がいいね!
    みんなで盛り上げていこう!

    11月7日(火)には、小中合同挨拶運動がありました!

    生活安全委員会が、校内の昇降口で率先して挨拶します!
    本校を卒業した中学生のみなさんも、大きな声で率先して挨拶をしてくれました!
    当日はひどい雨でしたが、来校し一緒に活動してくれてありがとうございました!
    みんなで挨拶を盛り上げていこう!
  •  浜松子どもとメディアリテラシー研究所理事長 長澤弘子 様をお迎えし、講演会を行いました。
     デジタル社会を生きる子どもたちにとって、大切な力は判断力と想像力であり、それを育むのは親子が時間を使って共に考え、悩みながら使い方やルールについて共有していくことだとお話しいただきました。
     御多用の中、貴重なお話をお聞かせいただきました。
     長澤 様、誠にありがとうございました。
  • 今日は、クラスミーティングを行いました。
    3・4年生のクラスを参観しましたが、どの教室もにぎやかな子供たちのつぶやきと笑顔に包まれていました。
    ちなみに子供たちが話し合ったお題は、
    「今、一番会いたいのは誰?」「あなたは、うどん派それともそば派?」「子供と大人、どちらが幸せか?」
    でした。
  • 今日は、表彰朝礼がありました。
    部会陸上大会と市陸上大会で、入賞した子供たちの表彰です。
    それぞれの大会で、自分の限界に挑戦する子供たちの姿は、感動的でした!
    緊張はマックスだったと思いますが、大きな会場に臆することなく全力を出し切る子供たち、すばらしい!
    そして、挑戦する種目や記録は違っても、仲間を応援することのできる伊佐見小の子供たちを誇りに思います。
    ちがいを 応援する 伊佐見の子!入賞おめでとう!
    そして、部活動に参加し自分の限界に挑戦した子供たち一人一人の勇気に拍手!よくやったね!
  • 1年生の子供たちが「コスモス摘み」に行ってきました!
    地域の方の御好意で、毎年コスモス摘みに行かせていただいています。
    不思議ですね。子供たちがコスモスの咲き乱れる周りの風景と自然に溶け合っています。
    できそうでできない、貴重な体験をさせてせていただきました。
    ありがとうございました!
  • 5年生 国語
    子供たちが、タブレット端末を使って、考えを練り合っていました。
    もちろん、紙に書いてもOK!自分で、友達と、様々な交流を通して、考えをまとめていきます。
  • 若草1組で音楽の授業研究がありました。
    それぞれ自分の楽器を使って、リズムをとって生き物の鳴き声を表現し、発表しました。
    さあ、みんなで発表するよ!リズムや音の大きさに気を付けて発表しようね!
    リズムが、いいね!
    うわぁー!イメージがぴったりだ!
    上手に演奏できたね!すごい!
    わたしたちも頑張るよ!
    やったぁー!最高!
    タブレットを使えて、すごいね!
    いいねー!
    みんな笑顔で、すばらしい!