2023年6月

  • 暑い日が続く季節になりました。
    そんな中、1年生のみんながわくわくするようなイベントがありました
    その名も、「ペア遊び」です
    6月19日(月)の昼休みに、6年生と一緒に遊びましたwink

     
    体育館や教室では、ボールを使った遊び、ジェスチャーゲームなどを行いました。
    折りたたんだ新聞紙の上に立つ遊びも、大人気でした。
    「だるまさんが転んだ」も、盛り上がっていました!

    6年生がルールを優しく教えてくれたので、1年生も楽しく遊ぶことができましたsmiley
    6年生のみなさん、ありがとう!
    「楽しかった~」と、満面の笑みで帰ってきた1年生。
    心に残る時間となりました

    6年生は、朝の時間や休み時間に、進んで1年生の教室に来てくれます。
    そして、優しく声を掛けたり、一緒に遊んでくれたりしています。
    1年生は、そんな6年生のみんなのことが大好きです!laugh
    いつも、仲良くしてくれて、ありがとうございます。
    これからも、たくさん交流していきましょうね
  • ふるさと給食週間

    2023年6月23日
      6月19~23日は、「ふるさと給食週間」です。
      後半の給食を紹介します。

       
      6月22日(木)
      ・食パン
      ・牛乳
      ・みかんジャム
      ・三ヶ日牛コロッケ
      ・ボイルキャベツ
      ・ミルクスープ

      三ヶ日牛コロッケは、多くの子どもたちが喜んで食べていました。 indecision
      三ヶ日町は、温暖な気候で野菜などの農産物、牛や豚などの畜産物の生産が盛んです。特に三ヶ日町で作られている「三ヶ日みかん」は、全国的に有名で、生産される量も全国で上位となっています。
      6月23日(金)
      ・ごはん
      ・緑茶
      ・ホキとだいずのねぎソースかけ
      ・ばれいしょのみそ汁
      ・まんじゅう

      浜松市北区に位置する三方原台地には、赤土の畑が広がり、じゃがいもだいこんなどの野菜が作られています。
      三方原地区で作られるじゃがいもは、「三方原ばれいしょ」として有名です。この時期にとれる新じゃがいもは、「男爵いも」という品種で、みずみずしいところが特徴です。
    • ふるさと給食週間

      2023年6月21日
        6月19日~23日までの1週間は、「ふるさと給食週間」です。

        ふるさと給食週間は、いつも以上に地元の食材を取り入れた給食になります。
        子どもたちが、給食を通じて地元の良さを再発見するとともに、地元の食文化などに親しむ機会とすることを目的としています。
        6月19日(月)
        ・背割りロールパン
        ・牛乳
        ・静岡ポークサンド
        ・セロリのサラダ
        ・レタスと卵のスープ

        浜松市には、「三ヶ日ポーク」「浜名湖もちぶた」としてブランド化された豚肉があります。
        また、天竜川沿いの地域では、セロリレタスなどの野菜の栽培が盛んに行われています。
        6月20日(火)
        ・ごはん
        ・牛乳
        ・ちくわのお茶天ぷら
        ・山菜の煮物
        ・ごまみそ汁

        ちくわのお茶天ぷらは、小麦粉を水で溶いたところに緑茶の茶葉を加えた衣をちくわにつけて揚げました。かむとお茶の味や香りを感じました。浜松市では、春野茶や天竜茶が有名ですね。
         
        6月21日(水)
        ・ごはん
        ・牛乳
        ・家康くんカレー
        ・だいこんの変身サラダ
        ・すいか(姫まくら)

        家康くんカレーには、徳川家康が好んでいたといわれる浜納豆をミキサーにかけてペースト状にしたものを入れています。じゃがいもだけではなく、さつまいもも入るところが特徴です。子どもたちは、「さつまいも入ってる!sad 」と、しっかり気がついていました。
        また、だいこんの変身サラダは、大根から作られる切干大根千切りのたくあんを使ったサラダです。こちらも、子どもたちは「先生!これモヤシかと思ったら切干大根だった!wink」と、しっかり気がついていました。
      • じゃがいも掘ったよ

        2023年6月16日
           なかよし・えがおのみんなでジャガイモ堀りをしました。
          とてもたくさんのじゃがいもが収穫でき、「見て!見て!」
          と、子どもたちの歓声が畑に響きました。
           7月には、このジャガイモを使って料理を作る予定で、
          みんな楽しみにしています。
           
        • 6年生の2か月

          2023年6月14日
            気が付けば6月。

            最上級生となった6年生は、様々な場面で活躍しています。

            学年目標「百花繚乱~咲き誇れ!自分らしく~」のように、一人一人が輝く姿がたくさん見られます!

            活動の様子を振り返っていきます。
          • こんにちは。今日の給食です

            ・ごはん
            ・牛乳
            ・いわしの梅煮
            ・きゅうりの浅づけ (カミカミメニュー)
            ・沢煮わん
            ・ヨーグルト
            今日は、「歯と口の健康」にちなんだの行事食の献立です。smiley

            歯を丈夫にするためには、カルシウムをたくさんとることと、しっかりかむことが大切です。
            今日の献立には、いわしやヨーグルトなどのカルシウムを多く含んだ食品と、自然によくかむことができる根菜類を取り入れました。
            よくかんで食べると、だ液がたくさん出てきて、口の中がきれいになるので、むし歯になりにくくなります。他にも、消化を助けたり、言葉をはっきり発音できるようになったり、良いことがたくさんあります。

            丈夫な歯がなければ、食事を楽しむことができません。mail
            給食では、引き続きカルシウムの多い食品や、カミカミメニューを取り入れていきます。
            ご家庭でも、よくかんで食べることの良さを話題にしたり、かみごたえのある食べ物を食事やおやつに取り入れたりしてみてください。laugh
          • 高学年として迎えた運動会
            今年は、自分の競技だけでなく、運営にも携わりました

            徒競走では、最後まで走り切ることができました。
            団体演技では、最高学年の6年生と共に、素晴らしい演技を披露することができました

            今回の運動会は、子供たちにとって、心に残る思い出になったと思いますsad