2023年6月

  • まちたんけん

    2023年6月20日
      2年生は生活科「どきどきわくわくまちたんけん」の学習で、まち探検を行いました。
      自分たちの住んでいる地域に、どんな施設やお店があるのか調べ、「もっと知りたい。」「見てみたい。」と思う場所へ探検へ行きました。
      探検では、地域のお店や施設などをまわり、どんなお店や施設なのか実際に見せていただいたり、質問したりしました。
      協力していただいたお店や施設の方、本当にありがとうございました。
      また、子どもたちと一緒に参加してくださった保護者の方々もありがとうございました。
      今後、分かったことや気付いたをまとめていきます。その上で、他のチームの子に向け、見てきたものを伝える学習に入る予定です。どんな発表になるのか楽しみです。
    • プール開き 1年生

      2023年6月19日
        1年生がプール開きをしました
        東小学校での初めてのプールに子供たちは朝からうきうきしていました
        今日はプールサイドや入水するときのルールを学んだり、水の中でたくさん体を動かして活動したりしました。
        水の中ではカニ歩きをしたり、潜って宝石をとったり、流れるプールを作ったりしました
        屋上には子供たちの楽しそうな声が響いていました
        みんなルールを守って楽しく授業を受けられました。
      • ポプラグループ遊び

        2023年6月19日
          6月16日(金)昼休みに、ポプラグループごとに遊びました。
          「おにごっこ」「ドッジボール」「だるまさんが転んだ」「なんでもバスケット」など、6年生がルールを工夫したり、力を加減したりして、みんなが楽しめるように考えて活動しました。素敵な笑顔がたくさん見られました
        • 今月のテーマは、委員会活動について。
          本校では、「やってみたいと考え、動く子」の育成を目指して、日々の教育活動に取り組んでいますが、高学年として、委員会活動を通して、それぞれに「やってみたい」と思うことを話し合いました。
          梅雨のじめじめした空気を、高学年のやる気で吹き飛ばしていきたいと思います
        • 第2回学校運営協議会を開催しました。
          前半に参観会を視察した後、キャリア教育、学校評価について、熟議していただきました。
          詳細は、後日発行する「コミュニティスクールだより」にてお知らせします。
        • PTA授業参観会

          2023年6月14日
            今年度、2回目の授業参観会、1回目の懇談会が行われました。
            1学期も折り返しを過ぎ、子供たちの成長をご覧いただけたことと思います。
            懇談会(1年生は「家庭教育講座」)では、お子さんの成長について話を聞いたり、御自分のお話をしていただいたりしました。
            ありがとうございます。
            1-1 生活科「きれいにさいたね」
            1-2 道徳科「ものや おかねを たいせつに」
            2-1 道徳科「タブレットとのつきあい方」
            2-2 算数科「長さ」
            3-1 音楽科「リコーダーのひびきをかんじとろう」
            3-2 算数科「たし算とひき算」
            4-1 算数科「角」
            4-2 算数科「角」
            5-1 算数科「合同と三角形、四角形」
            5-2 道徳科「長嶋茂雄の人生は七転び八起き」
            6-1 図画工作科「アート・カルタを楽しもう」
            6-2 学級活動「自分の良さを生かすには?」
            これからも、学校と家庭が連携して、教育活動を進めていきたいと思います。
            よろしくお願いします。
          • 12日(月)の風水害発生時避難訓練では、風水害の危険について、防災ノートや浜松市防災マップなどをもとに図上訓練を行いました。ハザードマップによると、天竜川が氾濫したら東小は1m~2mも水につかってしまうそうです。6月9日が大雨の避難情報のため休校となったこともあり、子供たちは真剣に受け止めていました。また、1階に教室がある1.2年生は、避難場所の2階や3階の特別教室に移動する訓練もしました。
            最近、各地で様々な災害が発生しています。いざというときに、各自が自分の身を守る行動がとれるように、機を捉えて指導していきます。
          • 6年生は、昔の浜松を知るために、観光ボランティアガイドの方と家康の散歩道を歩きました。
            八幡宮や東照宮、浜松城などを巡りながら、浜松の歴史を深く知ることができました。
            家康公も、領地を守るため、自分達が住むこの浜松の土地を歩いていたのかと思うと、不思議な気持ちになります。
            今後、浜松の今を知り、浜松のまちづくりプランを考える活動につなげていきたいと思います。
          •  ひがし学習「すてきだよ みんなの町 とびだせ! たんけんたい」の学習で、学校の北側を探検しました。
            学校の正門を出て、まずは浜松八幡宮を目指して歩きました。
             
            浜松八幡宮に到着 グループに分かれ境内を散策しました。
            その後、電車通りを歩き、各町の凧のイラストや遠州鉄道を見つけながら学校に戻りました。
            浜松八幡宮の雲立の楠や、電車通りの歩道にある凧のイラストなど、見慣れた町の景色の中にもたくさんの発見がありました
            来週は学校の南側を探検します

            ボランティアの方々、本当にありがとうございました。
          • ピアサポート活動

            2023年6月7日
              よりよい友達関係・集団作り、いじめ・トラブル未然防止等、コミュニケーションスキル向上のためにピアサポート活動を行いました。今日は【ひざたたきウェーブ】です。
              クラス全員の顔を見ることができるように輪になって座り、並んでいる順にひざをたたき、ウェーブするようにリレーし、1周するのに何秒かかるのかチャレンジしました。
              速いクラスでは5秒台のところもありました。
              活動を終えた児童は、「集中することやチームワークが大事」「やるごとにタイムが速くなって嬉しかった」などの感想がありました。
              目標を立てる大切さや達成感を味わうことができました。また次回のピアサポート活動も楽しみです。