2022年6月

  • 今日も真夏のような暑さでした
    6時間目の後、5・6年生は部活動を頑張っています。
    金管バンド部は「校歌」の演奏をしていました。6年生が下級生に教える姿は本当にほほえましく、充実した活動になっています。
    水泳部は3部会水泳記録会に出場するコースと体力アップコース、30分間回泳コースに分かれて一生懸命練習しています。みんな真っ黒に日焼けしています。
    自分の荷物をきちんと整頓して置いてありました。「心を整える!」とても大切なことですね。
     
  • 6月24日(金) ふるさと給食週間 最終日でした!
    今日の献立
    ごはん 牛乳
    三ケ日牛コロッケ
    ボイルキャベツ
    白いんげん豆のミルクスープ
    みかんゼリー

    ふるさと給 食 週 間5日目の献立テーマは、「のびゆく浜松~浜名湖沿い~」です。庄内地区や細江町・三ヶ日町にかけての浜名湖沿いは、温暖な気候で野菜などの農産物、牛や豚などの畜産物の生産が盛んです。特に三ヶ日町で作られている「三ヶ日みかん」は全国的にも有名で、生産される量も全国で上位となっています。
    教室に入ると、子どもたちは「今日も給食おいしいよ」と教えてくれます。
    今日は、サクサクのコロッケとみかんゼリーが大人気でした
  • 6月23日(木) ふるさと給食週間4日目です!
    今日の献立
    ごはん 牛乳
    にじますの抹茶塩かけ
    山菜の煮もの
    ごま味噌汁

    ふるさと給 食 週 間4日目の献立テーマは、「のびゆく浜松~山地~」です。山地とは山の多い地域のことで、浜松市では天竜区にあたります。天竜区の約9割は森林で、その環境を生かした農作物が多く作られています。有名な農作物には、しいたけがあります。そして、天竜区を流れる多くの清流では、あゆやにじますなどを釣る川釣りが楽しまれています。
    山菜の煮ものも、みんな手を挙げておかわりをもらってくれました!
    にじますの抹茶塩かけは、「魚は苦手だけど、この抹茶の塩がかかっていたら食べられるよ」と言ってくれた子もいました。
  • 6月21日(火)5校時に交通安全リーダーと語る会が開催されました。
    交通安全リーダーである6年生と自治会長やPTA、交通安全指導員の方々と通学路の危険個所や交通事故を防ぐための対策について、地域ごとに分かれて話し合いました。
    下級生の見本となるように、6年生が行動で示すことができるようにし、これから交通事故0(ゼロ)を目指すことを誓いました。
  • スポーツ王

    2022年6月23日
      天候に恵まれず、なかなかできていなかったスポーツ王を23日(木)の生き生きタイムに行いました。
      今回で5回目のスポーツ王です。
      蒸し暑い中でしたが、記録を高めようと頑張っている姿が見られました。
      準備・片付けの6年生もとてもスムーズに行うことができました。
    • 今日の献立
      背割りロールパン 牛乳
      静岡ポークサンド
      セロリのサラダ
      レタスとたまごのスープ

      ふるさと給 食 週 間3日目の献立テーマは、「のびゆく浜松~平地~」です。平地とは平らな土地のことで、浜松市では主に天竜川に沿った地域がこのように呼ばれています。水が豊かなところが多く、いろいろな野菜や果物が作られています。その中でも、セロリの生産は、全国的にも有名です。デリケートな野菜のため、害虫から守ったり、温度管理をしたりしながらていねいに作られています。
      1年生も、ロールパンにお肉を上手に挟んで食べていました!

      「セロリが苦手」という子も「このサラダなら食べられるよ!」と言ってセロリのサラダをパクパク食べていました。
       
    • 6月21日(火) ふるさと給食週間2日目です!
      今日の献立
      ごはん 緑茶
      ホキとナッツのねぎソースあえ
      ばれいしょのみそ汁
      まんじゅう

      ふるさと給 食 週 間2日目の献立テーマは、「のびゆく浜松~台地~」です。主に浜松市北区に位置する三方原台地には、赤土の畑が広がり、じゃがいもやだいこんなどの野菜が作られています。三方原地区で作られるじゃがいもは、「三方原ばれいしょ」として有名です。この時期にとれる新じゃがいもは、「男爵いも」という品種です。みずみずしくて全国的にも有名です。
      ふるさと給食週間の期間中は、ほほえみランチ委員会の児童が委員会活動の一環として放送をしてくれています。
      事前に何度も練習し、ドキドキしながらもしっかり放送することができました
    • ふるさと給食週間

      2022年6月21日
        6月20日(月)から、ふるさと給食週間が始まりました。
        今日の献立
        ごはん 牛乳
        家康くんカレー
        だいこんの変身サラダ
        すいか(姫まくら)
        ふるさと給食週間1日目の献立テーマは、「はままつ福市長 家康くん献立」 です。
        家康くんカレーは、徳川家康が好んで食べたといわれる浜納豆や、浜松の特産品のさつまいもやセロリなどを使ったカレーです。
        デザートのすいかは、「姫まくら」という名前で、浜松市中区や西区で多く作られています。小さめで、お姫様のまくらのような形をしていることからこの名前がつきました。皮がうすく、甘みが強いのが特徴です。
        給食室前には、サンプルが掲示されています。
        通りかかった子たちがのぞき込み、カレーだ!スイカだ!と大喜びしていました!
      • 今年度も「いじめ3ない(しない・させない・ゆるさない)プロジェクト」が始動しました。
        6月21日(火)の生き生きタイムにPTA会長、風の子太陽の子委員会19人が多目的室に集まり、プロジェクトの目的とゴールイメージを共有しました。
        まず、PTA会長さんとの顔合わせだったので、自己紹介をし合いました。そして、会長さんからいじめを「しない」「させない」「ゆるさない」ためにどうすればいいのかを考えて一緒に考えていけるようにと提案されました。
        会長さんからの提案をもとに1学期に個人で考えをまとめ、2学期には各学級の学級会で話合いを行うことになりました。
        御家庭でも「いじめ3ない」について話し合い、どんなことができるかを話し合ってみてください。
      • 6月15日(水)に第2回学校運営協議会を開催しました。
        まずは委員の皆さんに5校時の授業を30分ほど参観していただきました。
        今回は6年生の総合的な学習の時間と1年生の音楽科の授業の様子を見ていただきました。
        そして、協議を行いました。協議においては、校長が本校の進めている「キャリア教育」について説明をしました。委員の皆さんは本校の進めている「キャリア教育」と参観していただいた授業とを結び付けながら、具体的な支援策について話し合っていただきました。
        6年生の総合的な学習の時間の様子
        6年生の総合的な学習の時間の様子
        6年生の総合的な学習の時間の様子
        1年生の音楽科の授業の様子
        協議の様子
        協議の様子