2024年9月

  •  今日の給食は、中華めん、牛乳、しょうゆラーメンスープ、豆腐しゅうまい、きゅうりの南蛮漬けでした。今日は、久しぶりの中華めんの日です。ラーメンは、中国から伝わっためん料理です。日本人好みの独自の味に作りかえられ、味の種類も増え、今では日本全国で親しまれている料理です。今日は、しょうゆラーメンでしたlaugh
  • とりそぼろごはん

    2024年9月19日
       今日の給食は、ごはん、牛乳、とりそぼろごはんの具、アーモンドあえ、さつまいものみそ汁でした。とりそぼろごはんの具をごはんにのせて、丼にしていただきました。
    • 家庭科では、ナップザック作りを行っています。
      昨年は、エプロンを作りました。
      子供たちは、久しぶりのミシンに少し戸惑いながら、昨年の学習を思い出し、作業を進めていました。cheeky
       
    • ししゃもフライ

      2024年9月18日
         今日の給食は、うずまき型パン、牛乳、ししゃもフライ、ボイルキャベツ、クリームシチューでした。ししゃもは、煮干等の小魚と同じように、丸ごと食べられる魚のひとつです。頭からしっぽまで、残さずよく噛んで食べて、強い骨や歯をつくりたいですね。
      • 栄養指導

        2024年9月17日
          今日は、給食の先生(栄養教諭)に、栄養の指導をしていただきました。
          給食をもとに、食事は栄養バランスを考えてとることの大切さについて教えていただきました。
          子供たちは、給食をとりながら真剣な表情で、お話を聞きました。
          これからも健康に気を付けて、食事をとってほしいと思います。smiley
           
        • お月見(十五夜)

          2024年9月17日
             今日の給食は、ごはん、牛乳、揚げ出し豆腐の肉みそかけ、小松菜のおかか炒め、玄米団子汁、お月見ゼリーでした。今年は、今日がちょうど「十五夜」です。一年のうちで最も美しく、澄んだ月がのぼると言われています。きれいな月が見られるといいですね。
             これがお月見ゼリーです。
             うさぎがのっていて、かわいいゼリーでしたlaugh
          • 第2回代表委員会

            2024年9月13日
              第2回代表委員会が行われました。
              3年生から6年生までのクラス代表と各委員会の委員長が音楽会のスローガンについて話し合いました。
              活発な意見交換ができました。
              スローガンは後日、発表します。お楽しみに!
            •  今日の給食は、ごはん、牛乳、鶏肉の唐揚げ、キャベツのたくあんあえ、とうがんのみそ汁でした。とうがんは、旬は夏ですが、冬までもつことから、漢字で冬の瓜と書きます。浜松市のとうがんは、皮の緑色がきれいなことが特長です。そのため、日光にまんべんなく当てるために、1日1回実を回転させて作るそうです。愛情いっぱいに育てているのですねlaugh
            • 9月中旬になりましたが、暑い日が続いています。
              空には真夏のような雲が。
              今日も暑い日となりましたが、昼休み(15分間)には、
              外で元気よく活動している子供たちがたくさんいました。
            • 麻婆なす

              2024年9月12日
                 今日の給食は、ごはん、牛乳、麻婆なす、中華サラダ、豆乳プリンでした。麻婆なすは、麻婆豆腐の豆腐の量を減らして、なすを加えて作ってありました。だから、豆腐となすの両方が入っていて、ちょっぴり得した気分になりました。
                 デザートのプリンもおいしかったですねlaugh