2024年1月

  • 4年生は図工で、「ギコギコトントンクリエーター」を学習しています。
    初めてのこぎりを使用したため、子供たちもより真剣に取り組んでいました
    できたパーツは、絵の具で色を付け自分だけの作品を作りました。
    完成が楽しみですねwink
  • 運動委員会の企画で開催された、なわとびウィークが始まりました
    チャレンジカードに挑戦して、運動委員会からシールをもらう姿が見られました。
    残りの3日間で、たくさんの技にチャレンジしていきましょう
  • 3年生は、体育で「プレルボール」の学習をしています。
    相手から来たボールをそのままバウンドさせて味方にパスをすることに苦戦していました。
    しかし、あきらめずに何度も練習することで、「プレル、プレル、キャッチ、シュート」とリズムよくできるチームも増えました
  • 本年度2回目の校外学習に行ってきました!
    博物館では、昔の人の暮らしを学びました。
    防災学習センターでは、「南海トラフ巨大地震」や防災について学びました。
    学びを深めることができましたsad
  • 5年生 算数の授業

    2024年1月24日
      5年生は、算数で「四角形と三角形の面積」を学習しています。三角形の面積を求めるために、既習の平行四辺形に形を変えて計算できないか考える姿が見られました。また、ノートに自分の考えを書き、友達に発表することができました。
    • ドリームマップ授業

      2024年1月23日
        4年生は1学期に『福祉とは何か』を考え、福祉についてみんなが快適に暮らすこと、ユニバーサルデザインについてなど、様々な福祉について学びました。

        2学期は、体の不自由な方や外国籍の方など、生活に困難を抱えている方がどれだけいるのかを調べ、どんな人でも安心して暮らせる町の大切さについて改めて考えました。

        そして3学期は、自分の地域をより住みよい町にするために自分たちにできることを考えるをテーマに学習しているので、
        今日は特定非営利活動法人「こどものみらいプロジェクト~ゆめドリ~」の協力を得て、ドリームマップを作り、自分の町について自分たちにできることを語り合うことにしました。

        子どもたちみんな、自分にできることをよく知り、より良くなろうという気持ちを持って、それを町づくりにつなげようとしていました。
      • 2年生国語科の学習で、「ようすをあらわすことば」の学習を行いました。
        教科書の、
        「雨が、 はげしく ふっている。」「雨が、 ざんざん ふっている。」
        「雨が、 たきのように ふっている。」「雨が、 バケツをひっくりかえしたみたいに ふっている。」
        の例文を確認して、似た意味で、他の表し方ができないかを考えました。
        「ザーザー」「いっぱい」「強く」など、他の表し方を見つけられた子がたくさんいました。
        これからも様々な活動を通して、豊かな言葉を身に付けていってほしいと思います。
      • 5年生 校外学習

        2024年1月19日
           本日、5年生は社会科「わたしたちの生活と工業生産」の学習の一環として、スズキ湖西工場とスズキ歴史館に行ってきました。工場では、実際に自動車が製造される過程や働く人の様子を近くで見学できました。歴史館では、スズキ自動車がどのように企画して作られているか等を学習しました。
           校外学習を通して、自動車の製造過程を知るだけでなく、自動車に携わる人々の努力や何事にも諦めない気持ちを持つことの大切さを学ぶことができました。
        • よきたの学習で長上地区の調査を行いました。
          「この辺りは飲食店が多い!」「一時避難場所がある!」など、学びが深まっている声が聞こえましたsad
        • 身体測定

          2024年1月15日
            ぐっとほっとそろって身体測定を行いました。
            今年度の測定は、今回の測定で終わりです。
            「身長が伸びた!」と喜んでいる児童がいました。
            一年間の成長が数字で見えるとうれしいですね。

            これからも勉強して、運動して、友達と話して、
            頭も体も心も少しずつ成長していけるといいですね。