2023年

  • 給食週間

    2023年2月24日
      今週は、全国学校給食週間です。「ちゃんと食べよう!こころとからだの健康づくり」をテーマに、野菜を意識して食べる献立の「野菜を食べよう献立」、給食の歴史を振り返り、給食を感謝の気持ちを持って食べることができるように取り入れた「昔の給食献立」等、毎日献立テーマを変えて実施します。
      給食週間2日目の今日は、忙しい朝でも栄養バランスのとれた朝ごはんがとれるように「スピード&ストック朝食」献立でした。パン、牛乳、ひきにくのオープンサンドのぐ、さつまいものミルクに、チョキチョキやさいのたまごスープを食べました。チョキチョキやさいのたまごスープは、包丁を使わずにはさみでも作れるスープでした。
      給食委員会で作成した「給食室クイズ」の前では、答えを考える子供たちがたくさんいて、とても賑やかでした。
    • 朝の読み聞かせ

      2023年2月22日
        ボランティアさんによる読み聞かせがありました。
        子供たち毎回楽しみにお話を聞いています。
      • 委員会活動

        2023年2月21日
          4年生も委員会活動が始まりました!学校の代表として責任を持って仕事に取り組んでいます!
        •  先日、6年生よきた学習の取り組みで、「ドリームマップ」という活動を行いました。キャリア教育の一環で、何歳の頃に、どんな人になっていたいか、どんな夢を叶えていたいか、その頃の自分の周りや社会はどうなっているか…。これらのことをイメージして、画用紙にまとめました。子供たちは楽みながら活動に取り組み、一人一人がみんなの前で堂々と発表することができました。
           また、与進中学校から、中学校の生活について紹介する掲示物が届きました。委員会活動のこと、生徒会のこと、清掃や給食、部活動のことなどが詳しく紹介されており、子供たちは興味深く掲示物を眺めていました。
           将来や中学校のことに思いを馳せながら、残りわずかとなった小学校生活を充実したものにしてほしいです。
        • 思い出を形に

          2023年2月17日
            2年生の図画工作科の学習では粘土を使って1年間の思い出を形に表しています。
            子供たちは1年間を振り返りながら印象に残っている出来事を一生懸命作品にしていました。
          • こども音楽鑑賞教室

            2023年2月15日
              5年生の子供たちは、アクトシティ浜松で行われた「こども音楽鑑賞教室」に行きました。
              初めて大きなホールに入る子や、初めてオーケストラを見た子も多く、貴重な体験になりました。
              「剣の舞」や「くるみ割り人形」、「ラデツキー行進曲」など、有名な曲を楽しく聴くことができました。
            • 冬みつけ

              2023年2月14日
                1年生の生活科の学習では、冬探しをしています。
                今日は、秋と変わったところを探しに校庭へ行きました。
                子供たちは、「葉っぱがなくなっている!」や「風が冷たい!」などいろいろなことを見つけることができました。
              •  5年生の家庭科「食べて元気に」では、食事の栄養について考える学習をしています。本時は、ある日の給食の献立に使われている食品を、3つのグループに分ける活動を通して、給食の栄養について調べました。給食は、主食、主菜、副菜で構成されていて、栄養バランスのよい食事であることを確認しました。
                 栄養士からは、給食の献立を作る際に、気を付けていることについての話を聞き、栄養のバランスだけでなく、季節感、地産地消、カミカミメニューなども考えて献立を立てていることを知りました。これからの給食では、栄養について意識しながら食べる子が増えることを期待しています。
              • 音楽

                2023年2月10日
                  ほっと1は、2,3年生の複式学級なので、2,3年生両方の教科書を使って音楽の学習をしています。
                  今日は「こぐまの2月」の鍵盤ハーモニカの練習をしました。曲の途中で指の「お引越し」があるので、みんな一生懸命練習しました。
                • 5年2組で調理実習をしました。
                  「だし」の入っていないみそ汁と、煮干しからとった「だし」の入ったみそ汁の飲み比べをしました。
                  実際に煮干しを使ってのだし作りでは、頭とはらわたを取るところから子供たちで行い、だしの良い香りが調理室に広がりました。
                  飲み比べでは、「だしが入っ方がおいしい」「色が違う」等、子供たちも「だし」のおいしさを味わっていました。
                  「だし」の大切さを感じることができた調理実習でした。