• 3年生 薬学講座

    2024年11月22日
      スルガダルクの講師の先生をお招きして、薬物についてのお話をしていただきました。さまざまな事例から薬物の恐ろしさを学ぶことができました。
    • 表彰

      2024年11月21日
        2日連続の表彰式です。今日は、男子バレー、理科・自由研究、吹奏楽、美術、読書感想文、新人戦男子総合の部の表彰を行いました。様々な分野での成果が見られ、これからの活躍がさらに楽しみです
      • 表彰

        2024年11月20日
          男子バスケット、女子バスケット、水泳、女子テニスの表彰を行いました。特に男子バスケット部は市内大会、西部地区大会 優勝で、県大会優勝も視野に入ってきています。目指せ3年前の全国大会第3位
        • サツマイモの収穫を行いました。たくさんの栄養を蓄え、大きく育っていました。どんな料理にするのか楽しみです
        • 縦割り解団式

          2024年11月18日
            1年間通して行われてきた縦割り活動も先週の文化発表会で区切りとなり、解団式が行われました。団長、縦割り実行委員から感謝の気持ちが述べられていました。1年間、集団を引っ張ってくれてありがとうございましたlaugh
          • 文化発表会

            2024年11月15日
              サーラ音楽ホールで盛大に合唱コンクールが行われました。今年は合唱を縦割り集団で行うという前例のない取り組みの中での合唱でした。選曲から練習方法、並び方などすべてが試行錯誤でしたが、どの集団も素晴らしい歌声をホールに響かせてくれましたsad。実行委員のみなさん、お疲れさまでした。生徒のみなさん、すばらしい合唱をありがとうございました。多くの保護者、地域の皆様、ご参観ありがとうございました。
            • バスの乗車確認

              2024年11月14日
                明日はサーラ音楽ホールでの文化発表会です。全校生徒がバスでの移動になりますので、乗車の確認を行いました。
              • 福祉体験で学んだことをタブレットパソコンでまとめ、各クラスの各班で発表を行いました。
              • 8・9組 干柿つくり

                2024年11月12日
                  「食欲の秋」です。いろんな食べ物がおいしい季節ですね。今日は、柿の皮をむき、紐をつけて、窓際につるしました。でき上がりが楽しみです。
                • 今日は、「一人ひとりにいい声かけデー」(与進中学校区青少年健全育成会)が行われました。ちょうど雨も上がり、気持の良いあいさつを交わすことができました。健全育成会役員の皆様、地域の皆様、ご家族の皆様、いつも温かいご協力ありがとうございます。
                  11月30日(土)には、講演会と表彰式が予定されています。smiley

                COUNTER

                 / 本日: 昨日:

                カレンダー

                最近の記事

                タグ