2022年

  • 今日の様子

    2022年10月6日
      気温がぐっと下がり雨もしとしとと降っていて一気に冷え込んだ一日となりました。
      ホールにこの大きな箱が置いてあって飾りが増えていたのでどんな感じかなあと思って近付いていったら、何と中にいました!まさかそら組さんが出てくるとは思ってもいなかったので本当に驚きました
      秋を楽しむ様子が見られました。何をどんなふうに置いていくのか興味深く見ることができました。季節感が表れていて、こうした活動の中にも豊かな感性が育まれていることが分かりました。
      こちらが完成作品です。早速展示しました。
      描いてみたよ。
      折り紙で動物を作っていて、それを向かい合わせて遊んでいました。素朴な感じでしたけど、折り紙の動物に自分たちの想像する世界を投影しているかのようでした。
      箸を使う経験を増やしています。いちご組さんは、はじめは箸を使って時間がきたらスプーンもいいよということで取り組んでいます。
      さくら組さんの箸の使い方も見てきました。
      今日の昼食は、こちらです。
      「ごちそう様でした。」
    • サツマイモ堀り

      2022年10月5日
        サツマイモ掘りのために、朝早くから畑の先生をはじめボランティアのお母さん方が来てくれました。どんなサツマイモが収穫できるかな、わくわくしています。
        はじめにみんなでつるを取り除きました。「わっしょい、わっしょい!」
        サツマイモ掘りを始めましょう。
        さあ、掘っていきましょう。
        土の中から顔をのぞかせましたよ。
        カボチャみたいな面白いかたちをしたサツマイモがとれたね。
        「大きなサツマイモがとれたよ。」
        二人で力を合わせて、「よいしょ、よいしょ。」まだまだイモは抜けません(先週の誕生会で見た「大きなかぶ」みたいでした。)
        「大きなサツマイモがいっぱいつながっているよ。ほらね!」
        真ん丸いサツマイモがとれました。
        ぱくっと食べてみたい!
        先生:「サツマイモってどのくらい重いのか持ってごらん。」
        いちごさん:「わあっ、重たいね。」
        「けっこう重たいよ。」
        今日も畑の先生とボランティアのお母さん方にお世話になりました。ありがとうございました。
        サツマイモ掘りが終わった後、お母さん方と園庭でサツマイモのつるでリースの輪を作りました。
        どんなリースに変身していくのかな、楽しみですね
        きれいな円のかたちをしたリースの輪ができました。
        その他の活動の一コマです。
        空き箱でトントントン。
        「3、2、1、スタート。ピーッ!」コロコロコロコロ。声を出して遊んでいました。秋の実を遊びに取り入れて楽しそうでした。
        ドングリやマツボックリなど・・・たくさん集まりました。
        今日の昼食は、こちらです。
        「ごちそう様でした
        地域にお住まいの方が、秋を感じられる飾り物を作って幼稚園へ持ってきてくださいました。子供たちに紹介して一緒に秋を感じたいと思います。どうもありがとうございました。
        来年度の新入園児の願書受付が始まっています。詳しいことを知りたい方は添付文書または園までお気軽にお問合せください(電話586-4777)。お待ちしています。

        新入園児願書受付開始[PDF:304.7KB]

      • 運動会ごっこ

        2022年10月4日
          園庭を見ると、そら組さんといちご組さんが一緒にリレー遊びをしていました。
          チームをつくったみたいです。これから「エイ、エイ、オー!」と気持ちを入れるのか、手と手を重ねて団結を表していました。
          運動会当日は、さくら組さん親子が行っていた玉入れ。今日はいちご組さんが楽しく挑戦していました。
          そら組さんも玉入れを楽しみました。
          さくら組さんが園庭の真ん中で楽しく鬼遊びをしていました。鬼が追い掛けてくるよ。逃げて、逃げて!
          鬼遊びの中の一瞬のターンの動きが撮れました。遊びを通して体の使い方を経験しているんですね。
          逃げようと頑張っています。でも粘っていますね追いつきそうですよ。
          リングバトンリレーのまねっこをやりました。でも、いつリレーが終わるのか見ていて分かりませんでした・・・最終走者は誰だったんだろう。
          リングバトンの中からこんにちはsmiley
        • 運動会

          2022年10月1日
            朝、秋晴れの空がみんなを気持ちよく迎えてくれました。今日は運動会でした。楽しく踊ったりゴールに向かって頑張って走ったりする姿や親子で触れ合う姿など、みんなの素敵な表情がたくさん見られました。それでは、運動会の様子をどうぞ御覧になりお楽しみください。
            開会式
            準備体操
            みんなでオーイェイ!
            年中 パワー全開よーいどん!!
             1年前のかわいらしい姿と比べると、体を支える力が身に付いてきているので走る姿が力強くなっていてたくましくなっていました。
            年少 パワー全開よーいどん!!
            いちご組さんは、はじめての運動会。先生から名前を呼ばれたときの返事の声や腕をあげる姿は微笑ましかったです。smiley
            年長 パワー全開よーいどん!!
             3年目になるとこんなに違って速くなりますね。毎年、そら組さんのかけっこを見ると大きな成長を感じます。
            年少 ドラネコロックンロール(リズム表現)
             「ニャー~」猫に変身したいちご組さんたちが大集合。
            全身を使って楽しく踊っている姿がかわいかったです。
            年長親子 ころころ転がせ!大玉転がし
             今年度はコロナ禍が続く中で親子が触れ合える活動が少しでも多くできるといいなということで、運動会種目の中に位置付けました。久しぶりに親子で一緒に楽しむ競技を行いました。
            年中 ぼよよん行進曲(リズム表現)
             明るいポップな曲調に合わせて、きらきら輝くポンポンを振りながら楽しく踊る姿が見られました。
            体で大きく表現するようになりました。
            年少親子 動物変身レース
             日常保育で乗っているバギーカーに乗ってスタート。おうちの方が待っていますよ。そして、カードをどれか1枚拾ってめくり、指示されている通り抱っこかおんぶをしてゴールに向かいました。
            今年度の運動会は、そら組さんが分担してゴール係や道具係をやってくれました。競技や演技以外のところでも堂々とした頼もしい姿が見られてうれしかったです
            そら組のみんな、ありがとう。
            年長 こども八木節おどり(リズム表現)
             そら組さんたちがかけ足で入場してきましたよ。
            セット完了!
             素早く隊形をとるあたり、さすがはそら組さんでした。
            八木節グッズを両手に持って大きく大きく表現していました。
            両腕が真っすぐ青空に向かってピンと上がっています。顔も見上げています。みんな一瞬一瞬の動きを一生懸命にやりました。
            最後フィニッシュポーズを決めました!
            年中親子 ダンシング玉入れ
             曲に合わせてエビカニ。玉入れの前にまずは親子で楽しく踊り始めました。
            親子で楽しく踊っていたと思ったら玉入れがスタート。「それ~」籠をめがけて玉を投げ入れます。するとまた踊りがスタート。
            今度はおうちの方が抱っこやおんぶをしてくれて円上を回りました。みんなうれしそうでしたよsmiley
            年長 目指せ!金メダル
            いよいよこのときがやってきました。
            日常保育ではチームのメンバーを固定しないまま楽しくリレー遊びをしてきました。運動会の数日前にようやくチームが決まり、今日披露するときがやってきました。
            リレー遊びを通して、そら組さんたちはいろいろなことを学びました。友達と力を合わせること、みんなで共通の目的に向かって頑張ること、自分の思いを伝えて友達の考えも聞き入れて折り合いをつけることなどなど。
            今日のレースに賭けた気持ちも見ていて十分に伝わってきました。今日の勝敗はゴール前ぎりぎりの接戦になるレースとなりましたが、一人一人がつないだバトン。みんな頑張りました
            運動会前日の昨日の帰りまで金メダルが人数分届いていなくてそら組さんの表情が・・・今日、運動会で頑張っていたらいつの間にか足りなかった分の金メダルが届いていてそら組さんは大喜び!
            閉会式
            そら組さんが最後の最後まで自分の役割を果たしました。
            ごほうびタイム
            最後に場内を一周して、運動会を見に来てくれたおうちの方へ「ありがとう。」「頑張ったよ。」の気持ち表しました。
            こうして運動会を無事に終えることができました。
            おうちの方々や地域の方々の御理解と御協力をいただいたおかげで、コロナ禍で今年も運動会を開催することができました。本当にありがとうございました。いつもとは違った雰囲気、環境の“運動会”。今日の運動会がまた一つ育ちの経験として次へつながっていくといいなと思っています。みんな今日はとっても頑張ったね
          • 今日の様子

            2022年9月30日
              いちご組、さくら組、そら組、それぞれ今日の活動計画通りに園庭や室内で元気に過ごしていました。
              そら組さんの姿を追ってきて、このような場面を日常的に見ます。集団(グループやチーム)の仲間意識や友達と力を合わせて取り組む力が高まったなあと感じます。

               
              元気、元気、元気!
              大きな大きなダンボール箱を利用して、またまた製作活動をしていました。上部分には鳥よけのために格子模様を作っていました。いろいろ考えているなあ。
              窓からこんにちは。切るのが難しいはずだけど上手に作ったね。
              さくら組さんは、みんなテラスに出ておにぎりをぱくぱく。ピクニック気分で楽しく食べていました。
              ハイ、チーズ
              ゆったり感を感じたので写真に表すことができるかなあと思って近付いていったらこの写真になりました。
              いちご組の教室では、こんな様子がときどき見られます。どんなことを思いながら楽しんでいるのか、もっともっと見て知っていきたいと思っています。
              自分でかいた絵をを貼ろうとしていました。可愛いですね。
              先生のところに自分の名前をかいた紙を持ってきました。先生に「○○ってかいてあるね。すごいね」とたくさん褒めてもらっていました。
              明日は運動会です。みんなが楽しく体を動かしたりルールを守って仲間と競い合ったりする元気な姿を見せてくれることを楽しみにしています。けがなく、楽しく過ごしましょうsmiley
            • みんな気分上々!

              2022年9月29日
                週末が近付いてきて、運動会に向かうみんなの気持ちも上がってきています。
                いちご組
                みんなかっこいいものをかぶっていますね。これは運動会グッズなんですが、日常の遊びの中でもかぶりたくなっているんですね。
                耳に注目だね!
                耳に貼ってあるものな~んだ?
                「ニャ~!」ネコを思い切り表現している姿が素晴らしいですね
                リズム表現→リズム遊びに活動が移りました。四つ這いの動きをじっと観察していましたが、みんな足の指に力が入るように床につけていてすばらしかったです。
                これは、全身を使って横周りの動きをしているところです。リズム遊びの中では「ドングリ、ドングリこ~ろころ・・・」と歌っていきます。「1(片足を)上げて、2倒して、3ま~わ~る(く~るくる)」と指導していきます。
                さくら組
                昼食の時間です。
                何と言っても今日の表情ランキングベスト1は、こちらですsmiley昼食に出たスナップエンドウを苦手としていて、なかなか手をつけられませんでした。そこへ先生がやってきてしばらく様子を見ながら励ましていました。「一口でいいから食べてみようよ。」と先生。「どうするのかなあ・・・。」と思って見守っていたら頑張って口に入れました。この写真はその瞬間の様子を捉えたものです。顔の表情を見てください。どんな味だったのか想像できますよね。
                「これはなあに?」とたずねたら、さくら組さんたちが「忍者が手裏剣を置いていった。」と教えてくれました。「何、何。忍者が来たの?」とたずねたら「そうだよ。」と。でも、あと6個見つかっていなくて探しているんだって。この忍者は、さくら組さんが楽しく頑張っている姿が目に映ると誰にも知られずにやってきて手裏剣を置いていくらしいですよ。
                 
                そら組
                 チーム対抗リレーをやっていました。スタート前の掛け声の様子です。「頑張るぞ!オーッ。」
                日常のリレー遊びのときも競り合う姿がたくさん見られるようになったので、運動会当日もわくわくしますね。楽しみにしています。
                運動会当日のリレーのチームも決まったようです。smileysmiley
                みんな喜んでいますが、実はそら組さんみんなの一生懸命な姿やみんな仲よく力を合わせる姿を見ている“神様”がいるらしいのです。その神様から金メダルが届くのだそうです。今7個。「あとまだ4個足りない。」とそら組さん。今日は午後に一回だけリレーをやったとき、何と空から「チャリン」という音が聞こえて辺りを見渡したらテラスにあるネットにかかっていました。みんなびっくり。
                今日の昼食は、こちらです。
                「ごちそう様でした。」
              • 9月誕生会

                2022年9月28日
                  朝一番で、9月生まれの友達の誕生会を開きました。おうちの方も一緒に参加してくれました。それではその様子を御覧ください。
                  そら組さんの3人が司会進行を務めました。みんなの前に出てみんなが聞こえるように声を出し、伝えるという経験はこれからの生活や学習に必ず生きてきますね。
                  入場
                  今日の主役のお友達が入場してきました。拍手をしてみんなで迎えました。
                  先生のインタビューに答えた後もとってもよい表情をしていました
                  笑顔が浮かびましたね
                  好きな遊びはブランコだよと教えてくれました。先生からプレゼントをもらいました。「お誕生日、おめでとう
                  プレゼントの本をもらった後、今日はお楽しみ劇場を見ました。
                  「大きなかぶ」のお話が始まりました。孫がおばあさんを引っ張って、おばあさんがおじいさんを引っ張って、おじいさんがかぶを引っ張って、「うんとこしょ!どっこいしょ!」
                  その後もかぶはなかなか抜けませんでした。そこで、ネコとネズミも加わって、みんなで力を合わせました。ネズミがネコを引っ張って、ネコが孫を引っ張って、・・・、おじいさんがかぶを引っ張って、「うんとこしょ、どっこいしょ!」
                  ようやく大きなかぶがぬけました。よかったねよかったね。
                  最後におうちの方のところへ行ってプレゼントの本を渡しました。ちょっと照れくさそうな表情が微笑ましかったですsmiley
                  ずっとうれしそうな表情を浮かべていた姿が見られて先生たちもうれしかったです。
                  その他の活動の一コマです。
                  そら組さんたちは、園のすぐ西側の御陣屋川堤防沿いへ出掛けていき、夏から秋へと季節が移り変わっている自然の様子や畑の様子の変化を感じてきました。
                  堤防に赤い彼岸花がいっぱい咲いていました。じっと見ているみんなの様子が伺えました。
                  真っ赤で色鮮やかな花を咲かせ、花弁も大きく開き華やかさがありますね。そら組さんたちはどんなことを感じ取ったでしょうね。
                  「向こうに幼稚園が見えるよ。お~い!」
                  今日の昼食は、こちらです。
                  「ごちそう様でした
                • 想像力豊かに

                  2022年9月27日
                    昨日今日とよい天気。運動会ウィークということもあってみんなの張り切る姿も見られて気分上昇中です。
                    デカルコマニー
                    さくら組の教室に入ると、みんな楽しそうに活動していました。自分で選んだ絵の具を色画用紙の上に垂らしたり線をかいたりして・・・
                    絵の具を塗り付けた画用紙を半分に折って絵の具を転写させて出来上がったのがこちらです。「何に見えるかな~」
                    半分に折った画用紙を開くときの表情が何とも言えませんでした。どんな模様ができているのかなあとか、どんなかたちになっているのかなあ、色はどうなっているのかなあと頭の中で想像することを楽しんでいることでしょう。
                    笑みがこぼれていましたsmiley
                    偶発的に模様やかたちが生まれていて「黄金のチョウだ!」とつぶやきました。豊かな発想力・想像力が育まれた瞬間でした
                    はじめは線だけをかいていましたが、絵の具を垂らして点をつけることを加え始めました。さあ、どんな感じになって表れるのでしょうか、楽しみ楽しみ!
                    この表情は最高ですね
                    みんな楽しくて充実しているのが分かりました。先生のところにやってきて「見て見て。」の連続です。
                    その他の活動の一コマです。
                    いちご組さんは、野菜でぺったんぺったんとスタンプ遊びをしました。
                    野菜の断面の模様がうまく写ったね。楽しそうでしたsmiley
                    「うわあっ、両手が・・・」
                    そら組さんです。今日もわずかな紹介だけになりますが・・・運動会グッズを持ってポーズを決めていました。運動会本番に向けてみんなも力が入ってきました。
                    運動会本番のリズム表現では、途中、ポーズを決めるシーンがありますのでぜひ見てください。
                  • 今日の活動

                    2022年9月26日
                      よい天気に恵まれてみんな戸外や室内で元気に過ごしました。戸外ではかけっこやリズム表現遊びをする姿が見られ、運動会本番を見据えた活動内容になっていました。
                      「だ・る・ま・さ・ん・が・・・」一人がやり始め、そこにまた一人やってきて、さらにまた一人がにこにこしてやってきて、3人一緒にやっていたのがいちご組さんらしく可愛かったですsmiley
                      「・・・転んだ!」の瞬間に、3人同時にぱっと振り向いていました。
                      ボール遊び
                      ポンポンポンとボールをついたり、ひょいっとボール先生と投げ合ったりして楽しみました。
                      場所を広~く使ってボールと仲良しになっていました。
                      大根の種植え
                      畑の先生が朝早くから準備をしてくださいました。「よろしくお願いします。」
                      種の植え方を学びました。
                      それでは、種をまいていきましょう!
                      育って育って大根ができるまでを想像できたかなあ。どんな大根に育つかなあと楽しみにしています。
                      大根の種植えが終わった後、そら組さんはリレー遊びをしていました。近くに寄っていくとチームのみんなが集まっていてボードを使って言葉でやり取りしながら作戦を立てていました。いつの間にか話し合う姿も様になっていますね。
                      チームのメンバーを替えたり走る順番を替えたりしてリレー遊びをしています。
                      先生も走る気満々の様子ですね。みんなでかけっこするのかな・・・ずっと見ていたら、実は違ったんですけどね。
                      さくら組さんの教室にやってきました。筒状の作り物をピンク色のもので巻いていました。「見せて見せて。」と言ったときにちょうど2本の筒状の物の間から顔を出してくれました。
                      的入れ遊び
                      紙を丸めたボールをダンボールの中へ投げ入れて遊んでいます。今年の運動会では「玉入れ」をやりますが、的となる籠にボールを投げ入れたり、的に当てたりする遊びを取り入れて楽しくできたらいいなという先生の意図があります。
                      smileysmileyスーパー芸人のごとく目の前に現れたかと思ったら、ロボットのようなユニークな動きをしてみせたりウルトラマンのポーズをとったりして2人とも笑わせてくれました。人を笑わせるっていいですね
                      今日もいろいろな場所でたくさんの笑顔に会えました!
                      今日の昼食は、こちらです。
                      「ごちそう様でした。」
                    • 運動会総練習

                      2022年9月22日
                        運動会の流れを知るために一通りやってみました。みんなには「今日はミニミニ運動会をやるよ!」と投げ掛けていましたが、今日の様子からも場面場面でのその子の“育ち”が分かりました。運動会本番がいっそう楽しみになりましたsmiley
                        “ねたばらし”ではありませんが、見に来ていただく皆さんの運動会当日の楽しみもとっておきたいので一部分をご紹介します。
                        開会式の中でみんなで体を動かします。「みんなでオーイェイ!」
                        徒競走では走り切る姿を応援します。今年はそら組さんがゴールテープの係を務めます。頼もしい姿にご注目!
                        一緒に走る友達を替えながら頑張る気持ちや競い合う楽しみを伸ばしています。運動会本番も楽しみです。
                        いちご組さんのリズム表現です。可愛いかぶり物も登場するみたいですよ!?
                        今年度は昨年度以上に親子が触れ合う機会を意図的に組み込んで保育活動を展開しています。今年度は運動会においても「親子種目」をセットしました。ぜひ楽しんでいただけたらと思います。
                        さくら組さんのリズム表現の様子です。一年前の可愛らしい姿からどんな姿が見られるのでしょうか。わくわくします。
                        いちご組の親子種目の様子です。今日は先生たちがおうちの方に替わって登場しました。だっこかな?おんぶかな?それはカードをめくってからのお・た・の・し・み!
                        さくら組さんの親子種目は「玉入れ」です。ただの玉入れではありませんよ。みんなもおうちの方も「レッツ、ダンシング!」
                        最後を飾るのは、そら組さんのリレーです。これまでいろいろな友達とチームをつくり、その日その日のチームで作戦を立てて競い合うことを楽しんだり一生懸命に走ったりしてきました。園庭ではそら組さんのたくましくて自信をもった姿が何度も見られています。運動会当日もその姿をぜひ見てほしいです。
                        今日の昼食は、こちらです。
                        「ごちそう様でした。」