奉仕作業のお礼について

2024年5月22日
    日頃より、豊岡小PTA活動にご理解とご協力を有難うございます。

    5月12日(日)は奉仕作業として、校内の草取りを行いました。
    今回は、環境整備部部員さんと2・3・6学年の実家庭保護者の皆さんにお願いをしまして、とても多くのPTA会員さんに参加していただきました。
    今回の奉仕作業により、子どもたちが頑張る運動会の環境が良くなったと思います。
    参加していただいたPTA会員さんの凄いパワーで綺麗になりました! 本当に有難うございます。

    今、運動会の練習で子どもたちの声が学校から聞こえてきます。
    仲間たちと一緒の時間を過ごすことの楽しさを、正に感じている時でしょう。
    仲間たちと一緒なので自由にできないことがあり、悲しくなる時もあるでしょう。
    それでもみんなで創り上げる時間は、かけがえのない思い出に残ります。
    運動会が楽しみです!

    自分を主張することは自我の発達ですが、ちょっと見方を変えたときに感じることは、
    子どもたちの世界を広げることになりますね。
    学校での出来事について、子どもから聞いてみましょう。

    さて、私から保護者の皆さんにお願いがあります。
    運動会の準備は子供たちだけでなく先生方もかなりハードです。
    保護者の皆さんが運動会に来られましたら、先生方に感謝の気持ち「有難う」の一言を掛けてみませんか。 一言から始まる接点で、皆さんの世界も広がることでしょう。
    是非よろしくお願いします。

    文責:令和6年度PTA会長 大津 和也