9月12日、3年生はプログラミング体験をしに静岡大学工学部次世代ものづくり人材育成センターへ行きました。
静岡大学の生源寺先生からロボットとは、どんなものであるのかの講義を受けた後、実際にプログラミングをしてミュウロボという車のようなものを動かしたり音楽を出したりしました。
子供たちは目を輝かせてミュウロボのプログラミングをしていました。
静岡大学の生源寺先生からロボットとは、どんなものであるのかの講義を受けた後、実際にプログラミングをしてミュウロボという車のようなものを動かしたり音楽を出したりしました。
子供たちは目を輝かせてミュウロボのプログラミングをしていました。