南極の氷

2025年4月28日
    海上自衛隊員として、砕氷艦「しらせ」による第66次南極地域観測協力の任務を終えた本校職員の親戚の方から、南極の氷をいただきました。
    数万年の年月をかけてできた「氷山」から切り出された氷を水に浮かべてそっと耳を近づけてみると、「ぷちぷちぷち」と音がします。これは氷の中に閉じ込められていた「数万年前の空気」がはじけて飛び出している音です。
    生徒たちは、氷の奏でる音に耳を傾けたり、実際に氷に触れて氷の感触を確かめたりと貴重な体験をしました。

    COUNTER

     / 本日: 昨日:

    カレンダー

    最近の記事

    タグ