今週は学校保健週間です。
4日(月)、5日(火)、7日(木)の昼休みには、体育館にて「コミュタイム」を実施します。
「コミュタイム」とは、「ピア・サポーター」トレーニングを実践している保健委員がファシリテーターとなり、人間関係づくりに役立つアイスブレイクを行います。
参加は自由です。
4日(月)、5日(火)、7日(木)の昼休みには、体育館にて「コミュタイム」を実施します。
「コミュタイム」とは、「ピア・サポーター」トレーニングを実践している保健委員がファシリテーターとなり、人間関係づくりに役立つアイスブレイクを行います。
参加は自由です。
「コミュタイム」1日目の活動は「バースデーライン」です。
40人を超える生徒の参加が見られました。
今日の「バースデーライン」のルールは簡単です。言葉を使わないで、ジェスチャーだけで、ここにいる全員が誕生日順に並びます。最終的に一つの輪を作ります。
身振り手振りで少しずつ列を作っていきます。
並び終わったところで順に誕生日を発表していきます。
言葉がなくてもコミュニケーションが取れること、言葉があるともっとスムーズにできることを再確認しましたね。
最後は拍手で終わりました。
明日もお楽しみに!
40人を超える生徒の参加が見られました。
今日の「バースデーライン」のルールは簡単です。言葉を使わないで、ジェスチャーだけで、ここにいる全員が誕生日順に並びます。最終的に一つの輪を作ります。
身振り手振りで少しずつ列を作っていきます。
並び終わったところで順に誕生日を発表していきます。
言葉がなくてもコミュニケーションが取れること、言葉があるともっとスムーズにできることを再確認しましたね。
最後は拍手で終わりました。
明日もお楽しみに!



