生徒会長選挙が行われました

2025年7月7日
    本日、第59代富塚中学校生徒会長選挙が行われました。
    投票の前に、候補者および推薦責任者の演説が行われました。
    暑さが厳しいため、体育館で全校生徒の前の演説ではなく、リモート撮影スタジオの会議室にいる、選挙管理委員および各学級の代表者2名の前で演説を行い、その様子を各学級の生徒たちが教室で視聴しました。

    ※立候補者および推薦責任者の顔を隠す加工をさせていただいています。
    演説の後、投票が行われました。
    例年であれば、本物の選挙で使用される「記載台」と「投票箱」を使用して行われますが、今年は「参議院議員選挙」が迫っているため、本物を借りることができなかったため、選挙管理委員会の生徒が作成した「記載台」と「投票箱」を使用しました。

    COUNTER

     / 本日: 昨日:

    カレンダー

    最近の記事

    タグ