2025年9月

  • 教育実習スタート

    2025年9月3日
      浜松学院大学3年生の学生による教育実習がスタートしました。
      今回は3年生に配属され、3週間行います。
      昼休みには放送で全校児童に向かって自己紹介を行いました。
      5時間目は校長先生による講話が校長室で行われました。
      立派な教員を目指して頑張ることを期待しています。
    • 表彰式ビデオ撮り

      2025年9月2日
        6年児童が児童生徒書写作品コンクールで最優秀賞を受賞しました。
        その表彰式ビデオ撮りを、1日(月)の昼休みに校長室で行いました。
        今回録画した映像は、後日各学級で視聴されます。
      • 給食開始

        2025年9月1日
          1日から給食が始まりました。
          初日の給食は「パン 牛乳 鶏肉のみかんソース煮 アーモンド入りスパイシーポテト 野菜スープ」でした。
          子供たちは久し振りの給食を楽しそうに食べていました。
          また、2学期から牛乳パックの形状が変わりました。
          そのため、リサイクルのための牛乳パックの開き方も変更になります。
          担任の先生が実演して示していました。