2024年

  • 縦割り清掃開始

    2024年6月6日
      先週31日に顔合わせを済ませた縦割り活動が本格的に始まりました。
      4日(火)は13時から縦割り清掃が行われました。
      リーダーの6年生が事前に決めておいた清掃分担に沿って、子供たちが本校伝統の「黙働清掃」で丁寧に掃除を行っていました。
    • しりとり遊び

      2024年6月6日
        全ての平仮名、小さな「つ」、のばす音の学習が終わりました。
        身に付けた力を使って、しりとり遊びをしました。
        しりとりになるように、1枚の付箋に1つの言葉を書いてつなげました。
        グループで協力して、できるだけ長くつなぐように頑張りました。
        どの子も楽しく取り組みました。
      • つくし学級で、「さつまいもを育てよう」の学習が始まりました。
        さつまいもが大きく育つかな、収穫したら何を作ろうかな、と子供たちはわくわくです。
        異学年混合でペアを組み、これから協力して育てていきます。
         
        いよいよ、苗を植えます。
        ペアで協力して土に穴を開けたり、苗に土をかけたりしました。
        そして、水をたっぷりかけました。
         
        低学年の児童も、高学年の児童が優しく教えてくれたおかげで、上手に植えることができました。
        これから、ペアで水やり当番を回し、大切に育てていきます。
        大きくなるのが楽しみです。
      • 図画工作科の学習で、砂の感触を味わいながら、楽しく造形遊びをしました。
        ピラミッドや火山、お団子など思い思いのものを作り、楽しく活動しました。
      • 言葉遊び歌

        2024年6月4日
          国語の学習で、言葉遊び歌を作りました。
          一音目をそろえたり、同じ言葉を繰り返したりし、工夫して作りました。
          自分で言葉を紡ぐことは、大きな挑戦でしたが、どの子も一生懸命に取り組みました。
        • 150周年を迎える富塚小学校です。
          記念に航空写真を撮影します。
           
          頭上にカードを掲げます。
          飛行機が通り過ぎる(撮影する)まで、そのままの姿勢でいます。
          児童の真上を飛行機が通り過ぎます。
          飛行機を見たい気持ちは、我慢します。
          撮影終了後、飛行機に向かって手を振ります。
          「ありがとー」「バイバーイ」
        • 感染症予防のために延期されていた縦割りグループ顔合わせが31日の昼休みに行われました。
          初めに縦割りグループごとに教室に分かれて集まり、顔合わせと清掃分担の確認をしました。
          確認が早く終わったグループは、清掃をしていました。
          6月から本格的に縦割り活動が始まります。6年生のリーダーシップに期待しています。
        • 運動会3

          2024年5月30日
            最後は表現運動です。短期間の練習と思えないほど揃った演技は、参観者の心に響きました。
            閉会式では、紅組の優勝が告げられ、応援団長と一緒に喜ぶ姿が見られました。
            指導講評では、校長先生から、自分自身が最後までやり抜いたこと、頑張っている友達を心から応援していたこと、約束を守ることができたことを互いに称えるような話がありました。
            閉会式終了後に、150周年記念キャラクター「さんさんライオン」と「サニーさん」の紹介がありました。
            これからいろいろな場面で登場していきます。
          • 運動会2

            2024年5月29日
              競技の初めは徒競走です。低学年は50m、中学年は80m、高学年は100mを全力で走り抜けました。
              次は玉入れです。学年ごと玉入れを行い、籠に入った玉の数を競いました。
            • 運動会の応援、ありがとうございました。
              2年生の子供たちは、どの種目も全力で楽しみました。
              徒競走も全力で走りました。
              ダンスも、かっこかわいく楽しみました。