2022年

  • 結団式

    2022年4月18日
      今日、高台中学校縦割り集団の結団式が行われました
      本年度の高台中学校の芙蓉祭は二部制体育大会の部と合唱コンクールの部です。その芙蓉祭において、体育大会の応援合戦は縦割り集団で演武を披露したり、合唱コンクールの練習に向けて縦割り集団で互いに合唱を披露し高め合ったりするなど、縦割り集団を中心に進めていきますそれだけではなく、委員会活動を中心に行っている高台グランプリも今年は縦割り集団で競い合います。今日は各学級の団の色、縦割り集団を決めるため、生徒会を中心にリモートで団結式は進められましたsad
      毎年盛り上がるのは、各学級の色決めのためのじゃんけん!リモートの中継教室だけではなく、各教室でも、あいこになるたび「お~~~」という声が上がりました。色が決まったときの何とも言えない生徒たちの表情!くじ引きで団が決まるのにもかかわらず、じゃんけんひとつで盛り上がり、教室という空間で区切られてはいましたが、学校が一つになっているように感じました
      各団の色が決まると、3年生の団長、団員が1・2年生の各教室に挨拶に行きました。ある3年生の1・2年生のメッセージの中に、「勝つという結果を求めていきますが、その結果に至るまでの過程やそこに向けての姿が大事だと思っています。」というものがありました。生徒たちは、私たちが思っている以上に「大人」になっているのだと感じました
      二大行事である芙蓉祭を、この縦割り集団での活動を通して、高中生が「大人になるため」に、教職員一同で支えていきたいと思います
    • For me, every hour is grace. And I feel gratitude in my heart each time I can meet someone and look at his or her smile.
      (私にとって時間は恵みであるそして、誰かと会ってその笑顔を見るたびに感謝の気持ちを感じることができる

      人と人との出会いは最高のタイミングで訪れると言いますwink
      コロナ禍ということもあり、全校での対面式はできませんでしたが、一年生と生徒会執行部員とで対面式を行いましたsad
      一年生にとって初めて出会う先輩たちは、大きな存在に見えたようでfrown休み時間に『レベルが違う…』なんてつぶやいている一年生もいました
      これからの高台中学校の生活を一日一日送っていくことで、きっと一年生も三年生になる頃にはそんな先輩のようになれているのかと思いますwink
      一日も早く高台中学校に慣れて、毎日を共に笑顔で過ごしていきましょう

      一年生、ようこそ高台中学校へ
    • 新学期、スタート!

      2022年4月7日
        世の中に 絶えて桜の なかりせば 春の心は のどけからまし

        どの世代でも桜は注目の的となり、花びらの移り変わりが一層季節の変化を感じさせます。
        しかし新学期と言えば、「新学級」のメンバーや新しい先生に注目が集まるかもしれませんね。

        今日から新たなスタートが始まります。
        心機一転。いい緊張感をもって充実した日々を過ごしていきましょう。

        新しく赴任した先生を中心に、本日撮影した写真を一部紹介します。
        学校に子どもたちが戻ってきました。
        子どもがいてこその学校です。
        どの子も姿勢を正して校長先生のお話を聞いています。
        新年度をがんばろうという決意の感じられる背中です。
        新しく高台中に仲間入り。
        どんな先生かな。緊張の対面ですね。
      • 今日は、笑顔あふれる3年5組の紹介をしていきたいと思います!!!!!
        Q1 あなたのクラスの学級目標とその目標に込められた思いは何ですか?
        A1 学級目標 『サンゴ笑』
        込められた思い サンゴのある暖かくて浅い海のようにクラスをあたたかく、笑顔が溢れる場所のしようという思いを込めました。そして3年5組の担任の先生が理科の先生であることにもかけています。海にはたくさんの生き物がいるように、個性豊かなクラスにしようという思いが込められています。

        Q2 1年たとうとしていますが、学級目標に近づけたところは、どんなところですか?
        A2 笑顔があふれているところです。1人1人の個性を生かしながらメリハリのある生活を送ることで休み時間や体育の授業など様々なところで笑顔があふれています。

        Q3 担任の先生はどんな人ですか?その魅力を教えてください。
        A3 担任の先生は、生徒のために全力を尽くしてくださる先生です。若いですが、面白くないダジャレで1日1日教室が凍っています。そんな愛嬌たっぷりの先生です。

        Q4 クラスの一番の思い出は何ですか?
        A4 体育大会です。体育大会は、芙蓉祭とは違い、団ごとの団体戦であるため、3年生である僕たちが、後輩を引っ張る立場です。そのことをクラス1人1人が自覚し、それを見た後輩たちが僕たちの背中を追いかけてくれて、いいものが作り上げられた事が1番の思い出です。

        Q5 このクラスでの1年が、もうすぐ終わろうとしています。最後に、クラスが大切にしてきたことや、クラスの思いなどは何ですか?
        A5 3年5組は今まで「全力」という言葉を大切にして過ごしてきました。それは、それぞれのこれからの道や中学校生活での行事、日々の授業に対してです。その日々の積み重ねをこれからに生かしていけるよう残りの日々を大切にしていきます!感動ある卒業式に向けて。
         
        笑顔が中心の明るいクラスですね。残り少ない中学校生活楽しんでください!
         
        担当パソコン部部員:2年 S
        今日はとても明るくて元気な3年6組について紹介しようと思います!!
         
        Q1 あなたのクラスの学級目標とその目標に込められた思いは?
        A1 学級目標 『飛行機』
        この学級目標に込められた思いは飛行機のように、輝く未来に向かって飛んでいこうという思いが込められています!
         
        Q2 1年たとうとしていますが、学級目標に近づけたところは、どんなところですか?
        A2 最初は1つの集団として、なかなかまとまらず、クラスとしての方向を、見失うこともありましたが、行事などを通して、1つの集団としてまとまり、全員が前を向いて進めるクラスになりました!
         
        Q3 担任の先生はどんな人ですか?その魅力を教えてください。 
        A3 担任の先生は、授業などで困っている生徒がいると1人1人に寄り添って助けてくれる生徒思いの優しい先生です。
         
        Q4 クラスの一番の思い出は何ですか?
        A4 体育大会です。黄団は2クラスで大変なことも多かったですが、全員が練習から本番まで協力して全力で取り組み、最高の体育大会になりました。この経験が、クラスが1つにまとまるきっかけになったと思います
         
        Q5 このクラスでの一年が、もうすぐ終わろうとしています。最後に、クラスが大切にしてきたことや、クラスへの思いなど、教えてください。
         A5 クラスのみんなに感謝の気持ちを伝えます。1年間本当にありがとうございました。最初はクラスが1つにまとまらず、目指す方向を見失うこともありましたが、こうして今、1つにまとまり集団として同じ方向を向いて進めていることが本当にうれしいです。高校はそれぞれ別の進路となりますが、頑張りましょう。3年6組で本当に良かったです。
         
        とても明るいクラスですね!残り少ない日数ですが最高の思い出をたくさん作ってください!

        担当パソコン部部員:2年 I
      • 3月10日(木)、本年度最後のお稽古がありました

        今回の花材
        額アジサイ 菜の花 チューリップ オクラレウカ スプレーストック

        生徒作品&コメントwink
        【テーマ】 春
        2つのまとまりに分けて生けました。チューリップを真っ直ぐ上に生け、その前をピンクで生けて、やわらかな感じにしました。やわらかな感じにしたかったので、緑は緑でも、やわらかい色の緑を使うなど、色にはこれからもこだわっていきたいです。(2年S)
         
        【テーマ】 春爛漫
        スプレーストックとチューリップを中心に生け、オクラレウカで剣山をかくしました。チューリップやスプレーストックに合わせて、淡い色の花器を使い、色に統一感を出しました。(2年T)
         
        【テーマ】 春一番
        今回のテーマは「春一番」です。この作品の中に、風が吹いていて、春が来た!と喜んでいる花々を表現しました。通常は止まっている葉や花に動きを与える、それはかなりの「技」が必要です。しかし、その分、花々に動きを加えると作品の出来が向上します。動きが加わった分、作品はより一層良いものになります。どうぞ、作品の中に吹いている「風」を見つけてみてください。(2年D)
        【テーマ】 揺れる植物
        紫陽花というところから、カエルをイメージして、甲高くカエルが鳴いている様子をチューリップで表してみました。周りはカエルが隠れるための草たちをまばらに置いて、仕上げました。全体的に下に重心をかけた作品になりました。花びら一枚一枚が見えるように工夫しました。(1年K)
        同じ花材でも、全く同じ作品にはなりません。一人一人違って、それぞれに思いが詰まった作品が出来上がります。いつもながら、生徒の感性には感心するばかりです。来年度のさらなる成長が楽しみです
      • 今日は、これまでの学校生活で素晴らしい団結力を見せてくださった、笑顔あふれる素敵なクラス、3年3組の紹介をしていきます!
         
        Q1 あなたのクラスの学級目標とその目標に込められた思いは何ですか?
        A1 学級目標は「笑三満開 ~we have smile~」で、込められた思いはたくさん笑いのあふれるクラスになってほしい、というものです。
         
        Q2 1年たとうとしていますが、学級目標に近づけたところは、どんなところですか?
        A2 行事などのイベントは、全力で楽しむようにすることです。
         
        Q3 担任の先生はどんな人ですか?その魅力を教えてください。
        A3 担任の先生は野末先生で、行事にとても熱くて生徒思いな先生です。授業はいつも楽しくて、とても親しみやすい存在です。
         
        Q4 クラスの一番の思い出は何ですか?
        A4 二大行事です。芙蓉際では最優秀賞と指揮者賞を、体育大会では応援の部で最優秀賞をいただきました。どちらもクラスのみんなで団結してとれたため、思い出に残っています!
         
        Q5 このクラスでの一年が、もうすぐ終わろうとしています。最後に、クラスが大切にしてきたことや、クラスへの思いなど、自由なテーマでクラスについて教えてください。
        A5 あと1ヵ月少しで、ほとんどの人と離れてしまいます。あと少しの時間を大切にして3-3を最高なクラスだと全員が言えるようにしていきたいです。
         
        素晴らしい絆のクラスでしたね!卒業まで残された時間はそう長くはありませんが、残りの期間を最高の仲間とともに過ごし、最高のゴールを迎えて欲しいですね!
         
        担当パソコン部員:2年 F
        今日は元気で明るくて最強の3年4組のクラス紹介をしていきたいと思います!!

        Q1 あなたのクラスの学級目標とその目標に込められた思いはなんですか?
        A1 学級目標「最能展開~我武者羅にget goals~」1人1人の才能を出し、我武者羅にゴールへいくという思いが込められています。
        Q2 1年たとうとしていますが、学級目標に近づけたところは、どんなところですか?
        A2 体育大会、合唱コンクールそれぞれ得意、不得意あるけれど、みんなで一つになって頑張れたところです。

        Q3 担任の先生はどんな人ですか?その魅力を教えてください
         A3 担任の先生は大きな声でいつも楽しませてくれて行事でも燃えてくれて一緒にばかになってくれます。そこが魅力です。

        Q4 クラスの一番の思い出は何ですか?
        A4 体育大会です。応援を考えたり後輩に教えたり自分たちが中心となって、成功させるために場を一つにして一生懸命取り組んだからです。
         
        Q5 このクラスでの、一年がもうすぐ終わろうとしています。最後にクラスが大切にしてきたことや、クラスへの思い出など、教えてください。
        A5 あきらめないことです。無理な状態になっても最後まで全力を尽くし、一生懸命やりぬいたからです。
         
        どこまでも明るい皆さんでしたね!残り少ない日数ですがたくさん思い出を作ってください!
         
        担当パソコン部部員:2年 O
         
      • この学校で最もユニークな先生とそのクラスを紹介していきたいと思います。
         
        Q1 3-1の学級目標とその目標に込められた思いはなんですか?
        A1 学級目標 ~Let’s try~とりいせんせいといっしょ
        行事や進路に向かって、クラス31人+先生で一緒に頑張っていこう!挑戦していこう!という思いが込められています。
         
        Q2 一年がたとうとしていますが、学級目標に近づけたところは、どんなところですか?
        A1 芙蓉祭や体育大会などの行事に先生と一緒にクラス全員で盛り上がれたところです。学校生活を送る中で先生を含め、クラス全体の中が深まったところです。
         
        Q3 先生はどんな人ですか?
        A3 普段は、クラスのみんなを笑わせてくれるような明るくユーモアたっぷりの先生ですが、進路などの話のときは私たちに真剣に向き合ってくれる頼れる先生です。
         
        Q4 クラス一番の思い出は何ですか?
        A4 体育大会で縦割り優勝できたこと。芙蓉祭で優良賞をとれたこと。そして、クラスのみんなで過ごした日々が一番の思い出です。
         
        Q5 このクラスでの一年が、もうすぐ終わろうとしています。クラスが大切にしてきたことや、クラスへの思いなどを、自由なテーマでクラスについて教えてください。
        A5 3-1は、あいさつや3・2・1運動などの当たり前のことを徹底すること、クラスの仲間を大切にすることなどを大切にしてきました。学級目標に掲げた通り、この一年、先生と一緒にクラス全員で様々なことに全力で取り組んでこれたと思います。卒業までの残り少ない日々を大切に、最後まで先生と一緒に一組らしく過ごしていきたいです。
         
        クラス一番の思い出が「クラスのみんなで過ごした日々」というのはとても感動的ですね。残り少ない中学校生活ですが、3-1の皆さん、先生と一緒に楽しんでください!!
         
        担当:2年 S
        青団をしっかり支えてくれた3年2組の紹介をします。
         
        Q1 このクラスの学級目標とその目標に込められた思いは?
        A2 31みんなを愛す、サーティーワンアイスクリームの31は、クラスの人数でみんなをアイス(愛す)ということ。
         
        Q2 一年がたとうとしていますが、学級目標に近づけたところは、どんなところですか?
        A2 みんながみんなを愛しているところ
         
        Q3 担任の先生は、どんな先生ですか?
        A3 担任の先生について
        ・英語と中国語が話せる。
        ・生徒との年代にギャップがあり、時々何を言っているかわからない。
        ・授業を面白く行ってくれる。
        ・胃がブラックホール。
         
        Q4 クラスの1番の思い出は何ですか?
        A4 体育大会
        クラスみんなで協力して応援を作り上げ、全学年で最高の思い出を作ることができたから。
         
        Q5 このクラスの1年が、もうすぐ終わろうとしています。最後にクラスが大切にしてきたことやクラスの思い出など、自由なテーマで、クラスについて教えてください。
        A5 クラスの中で1人1人がそれぞれの役割を持っており、お互いがお互いの存在を認め合っていること
         
        後輩の事をよく考えてくれて先に行動してくれる頼りのある先輩だなと思いました。
        パソコン部担当者:2年Y、M
      • 7組・8組学級紹介

        2022年3月10日
          今日は、礼儀正しく、深い絆でつながっている7組をご紹介します
           
          Q1 あなたのクラスの学級目標とその目標に込められた思いは?
          A1 目標 7つの星~一歩ずつ大人になるための輝き~ みんながいつも笑顔でいられるクラスにするために、そして1年後にかっこいい先輩になるために「7つのこと」を7組全員で大切にしています。
           
          Q2 1年たとうとしていますが、学級目標に近づけたところは、どんなところですか?
          A2 小学校では、けんかをしたら先生に任せていましたが、1年を通して自分たちで解決できるようになりました。また、お互いに気づいたことがあれば声をかけあうことができるようになりました。
           
          Q3 担任の先生はどんな人ですか?その魅力を教えてください。
          A3 担任の先生は、生徒思いの優しい先生です。料理は上手なはず!いつも生徒のことを考えて、頭がいっぱいです。勉強で分からないところも教えてくれます。
           
          Q4 クラスの一番の思い出はなんですか?
          A4 学校からの帰り道にみんなで話をしたり、体育の時間にドッジボールをしたりして、絆が深まりました
           
          Q5 このクラスでの一年が、もうすぐ終わろうとしています。最後に、クラスが大切にしてきたことや、クラスへの思いなど、自由なテーマでクラスについて教えてください。
          A5 クラスの人数が少ないので、みんなで協力してもっと絆を深めていきたいです。もうすぐ卒業する3年生のように、あこがれられる先輩になりたいので、2年生に向けて、1年生の残りの日々を頑張りたいです。
           
          この1年間での成長がよくわかりました。まだまだ絆を深めていってほしいですね!
           
          パソコン部担当: 1年N
          今日は、メリハリのある2・3年8組を紹介します!
           
          Q1 あなたのクラスの学級目標とその目標に込められた思いは?
          A1 学級目標「ハチミツ ~スマイル 毎日元気8組~
          思い 832(8組=3年+2年)の語呂合わせでクラスのつながりを表しました。ミツのように味わい深く、クラス全体を思う気持ちを持ちたいと思います。クラス全体を思う気持ちを持ちたいという思いです。

          Q2 1年たとうとしていますが、学級目標に近づけた所は、どんなところですか?
          A2 時間をよく見てメリハリをつけて行動でき、お互いのことをよく知ることができました。

          Q3 担任の先生はどんな人ですか?その魅力を教えてください。
          A3 担任の先生の魅力は、国語の授業の説明がわかりやすくて、聞きやすいことです。それと面白いことです。

          Q4 クラスの1番の思い出は?
          A4 保体の授業で、ドッチボールやバスケットボール、鬼ごっこなど、いろいろな遊びをしたことです。

          Q5 このクラスでの1年前が、もうすぐ終わろうとしています。最後に、クラスが大切にしてきたことや、クラスへの思いなど、自由なテーマでクラスについて教えてください。
          A5 笑ったり、怒ったり、いろいろありました。8組を一言で言えば喧嘩するほど仲が良い関係です。
           
          とても仲がいいクラスと分かりました。残り少ないですが沢山の思い出を作ってほしいです。
          パソコン部担当:1年H
        • 修学旅行②

          2022年3月10日
            今日は、日帰り修学旅行2日目

            昨日に比べると天気は曇天。しかし、生徒のテンションは晴天smiley

            本日は

            遊覧船と L 浜名湖パルパル


            海上クルーズは初めてかな

            浜名湖クルーズにテンション大盛り上がり

            船上 では 生徒が手すりの 線上 に並んで 湖上 を眺めていました・・・

            浜名湖クルーズの後は・・・
            いよいよ今日のメイン

            浜名湖パルパル

            「キャーキャー」と声が聞こえるぞ
            入場と同時にみんなが向かったのは

            ジェットコースター

            他にも悲鳴がたくさん、怖いという割にみんな欲しがりですねsmiley

            絶叫系を攻めてる生徒がたくさん

            テ 

            ってやつですね
            遊びつくした1日だったように思います。
            帰りのバスは疲れて・・・

            ぐったりぐったり

            出発式での実行委員長からの話にもありましたが、

            「どこへ行くかではなく、

                    誰と行くかが

            というキーワードをみなさん自身が体現した修学旅行になりましたね。

            それは、帰りのバスを降りるときの、

            「もう1日行きたかったkiss

            が物語っていると感じました。

            市内を、本気で楽しんだ  いっぱいの修学旅行でしたね!

            スローガンである、『持っていくのはルールとマナー、持ち帰るのは学びと最高の思い出』のように

            最高の思い出

            を持ち帰ることができました。
          • 修学旅行①

            2022年3月9日
              春の訪れを予感させるかのような暖かい気候に包まれた1日でしたねsmiley
              なんとなんと今日は待ちに待った修学旅行1日目でした
              コロナ禍ということもあり、今年度は市内での日帰り2日間という日程となります。

              そんな今日はどこへ行ったかというと、

              1つ目の訪問先は北区にある神秘の大鍾乳洞「竜ヶ岩洞

              クラス写真を撮り、鍾乳洞へ。なんか不思議な空間・・・。みんなで見学見学。
               
              中は薄暗いけど、味わったことがなーい雰囲気
              足元と頭上に気をつけて進むべーしとテクテクと歩いていきました
              鍾乳洞の中は意外と暖かったという意見が多かったかなsmiley

              鍾乳洞を出たら、記念撮影TIME

              竜ヶ岩洞を後にし、次に向かうは「THE HAMANAKO」何をするのかというと・・・。

              大人になると大事な『テーブルマナーーーー』 

              緊張からか、竜ヶ岩洞からホテルへの移動のバス内は、雰囲気が何か違う

              到着すると席について料理を待ちます。
              フォークとナイフは外側からカタ、カタ、カタ、慣れないフォークとナイフに悪党苦戦・・・
              音を立てないようにと思えば思うほど手元が・・・。
              メインのハンバーグの時には、だいぶみんなの手つきが慣れてきたかな

              上品なラ ン チ タ イ ムになりました

              さぁ昼食の後は、「浜松市動物園」

              どうぶつ園の中をみんなが駆け回る。何をしているかというと・・・

              先生はどこだ!?

              12人の先生+1を探す旅にみなさん燃えていましたね。

              市内でしたが、笑顔溢れる修学旅行1日目だったように感じます。

              出発式での実行委員長からの話にもありましたが、

              「どこへ行くかではなく、誰と行くかが

              というキーワードをみなさん自信が体現したのではないでしょうか。

              明日も、 いっぱいの修学旅行を!

              明日は、遊覧船と浜名湖パルパル!

            COUNTER

             / 本日: 昨日:

            カレンダー

            最近の記事

            タグ