7月15日(火)、小学校4~7組の1年生から4年生までの子供たちが、バスに乗ってスーパーマーケットへお買い物に出かけました。 7月18日(金)に予定している「夏野菜パーティー」で使う材料を買いに行きました。
今回は、学校で育ててきた夏野菜を使った夏野菜カレーを作る予定です。そのためには、カレールーやお肉、玉ねぎ、お米など、いろいろな材料が必要になります。「これ、カレーに入れるんだよね!」「玉ねぎはどこかな?」と、子供たちは大きなスーパーマーケットに興味津々。どの子も目を輝かせながら買い物をしました。
カートを押して、必要な材料を一つ一つ、メモを確認しながら探していきます。友達と相談したり、先生に質問したりしながら、真剣な表情で品物を選んでいました。 お金の払い方も、レジで確認しながら、頑張って挑戦しました。
【お買い物を通してたくさんの学びがありました】
この活動を通して、子供たちはスーパーマーケットにはどんなものが売っているのか、どうやって買い物をするのか、お金はどうやって払うのかなど、たくさんのことを学ぶことができました。普段の学習だけではなかなか経験できない、貴重な学びの場となりました。