3学期が始まりました

2025年1月8日
     あけまして おめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
    3学期が始まりました。風が冷たい寒い朝でしたが、子供たちが元気に登校してきました。が、インフルエンザの影響も…。手洗い、うがいを励行していきます
     
     新学期初日、多くの学級で係決めをしていました。3年生では、2学期の係を書き出した後、他にどんな係が必要か、また人数のバランスはどうかを話し合っていました。学級がさらによくなるために、知恵を絞っていました。3年生は今までの経験を生かして、その場で考えることができます。いろいろな意見が出ていました。
     
     1年生でも係決めをしていました。まだ経験の少ない1年生は、2学期のうちに係の反省を行いました。「本はいつもきれいに整頓されていたね。一人一人がきれいに片付ければいいからいらないかもしれないね。」「配達係は、忙しかったから人数を増やした方がいいね。」2学期末に、クラスの様子を見ながら3学期の係について考え、試行期間を設けたそうです。今日は大型テレビに映し出された2学期の話し合いの内容を見ながら係を決めました。同じ活動でも、学年の発達段階に応じて、支援の方法が違います。
     3学期の係の仕事、学級のために気持ちよく取り組むことができるとよいですねsad