2024年7月

  • 先月末に3年生クラス対抗の球技大会を行いました。
    実行委員会を中心に練習をして、本番に臨みました。
    まずは、気合い入れ
    1つ目は「ボール運びリレー」です
    一列になって、ボールを頭上と股下に送ります。
    2つ目は「ドッチボールラリー」ですwink
    チームに分かれて、3分間で何往復できるか競いました。
    結果は3組が優勝しましたが、どのクラスも力いっぱい頑張りましたwink
  • SDGs講座

    2024年7月3日
      今日は、くらしのセンターより講師の先生をお招きして
      SDGsとエシカル消費について学びました。

      世界や日本で起こっている問題を知り、自分たちにもできることを考えました。
    • 7月3日の給食

      2024年7月3日
        < 今日の給食 >
        ご飯 牛乳 わかめふりかけ 生揚げの五目炒め にら入り野菜スープ
        スープには、淡色野菜と呼ばれる色の薄い野菜と、緑黄色野菜と呼ばれる色の濃い野菜が入っていますが、何がどの種類か分かりますか
        正解は、淡色野菜がキャベツで、緑黄色野菜がにんじんとにらです。
        色の濃い野菜には、皮膚や粘膜を丈夫にして病気を予防してくれる、カロテンが多く含まれています。
        にらは香りの強い野菜で、食欲を増してくれる働きもあります
        ご飯がもりもり食べられるように、わかめふりかけもつけました!
        上手にご飯にふりかけをかけていましたsad
      • 7月2日の給食

        2024年7月2日
          < 今日の給食 >
          パン 牛乳 太刀魚フライ 枝豆サラダ ミネストローネ
          サラダに入っている枝豆は、今が旬の野菜です。
          枝豆は大豆の子どもで、さやが茶色になる前の青いうちに収穫したもので、枝ごと収穫されることから「枝豆」と呼ばれるようになりました
          枝豆には、たんぱく質やビタミン、カルシウムが多く含まれていて、体の成長を助けてくれたり、貧血を予防したりする効果があります
          サラダのドレッシングは、りんご酢・サラダ油・塩・上白糖を合わせて作りました!
          りんご酢を入れることで、さっぱりとした味になりました
        • 7月1日の給食

          2024年7月1日
            < 今日の給食 >
            ご飯 牛乳 鶏肉の薬味ソース キャベツのたくあんあえ 実だくさん汁
            7月がスタートしました
            7月の献立テーマは、「夏バテを防ぐ食べ物」です。
            暑い日が続くと、食欲が落ちて、夏バテになりやすくなりますdevil
            暑い夏を乗りきるためには、たんぱく質が多く含まれている肉や魚・大豆製品、ビタミン類を多く含み、体の熱をとってくれる夏野菜をしっかり食べるといいですねfrown
            「薬味」という言葉を聞いたことがありますか
            「薬味」とは、料理に風味をつけたり、食欲をだしてくれたりする、刺激のある野菜のことです。
            そばやうどんなどの麺や、鍋ものなどにそえられています。
            鶏肉の薬味ソースあえには、しょうが・にんにく・ねぎを使っています。
            夏の暑い時期に元気が出るようにと考えられました
             
            キャベツのたくあんあえは、ほどよい塩味と、たくあんの食感がよく、暑い時期にぴったりでした
          • 6月28日の給食

            2024年7月1日
              < 今日の給食 >
              ご飯 牛乳 厚焼き卵 鶏ごぼう とうがんのみそ汁
              みそ汁に入っている透き通った食べ物は「とうがん」です。
              とうがんの旬は夏ですが、冬までもつことから、漢字で冬の瓜と書いて「冬瓜」という名前がつきました。
              とても大きく育ち、重さは7kgほどで、生まれたての赤ちゃんより重たいです
              火を通すとあっという間にとろとろとやわらかくなるので、給食室では煮崩れないように気をつけて作りました
              鶏ごぼうは具材を炒めてから、調味料を加えて煮て、最後にごまを加えました!
              調味料が具材によく染み、ご飯が進む味付けでしたsad
            • 6月27日の給食

              2024年7月1日
                < 今日の給食 >
                パン 牛乳 いちごジャム 黒はんぺんお茶フライ 野菜スープ とうもろこし
                浜松市や森町ではとうもろこしの生産が盛んです。
                とうもろこしは、甘みを逃さないように一本一本ていねいに、皮やひげをとりました
                とうもろこしについているひげは、粒と同じ数だけあります。
                生のとうもろこしを買うときは、ひげがたくさんあるものを選ぶと、粒のたくさんつまったおいしいとうもろこしを食べることができますsad
                甘いとうもろこしを味わいました
                今日のとうもろこしは、1年生が皮をむくお手伝いをしてくれました
                自分たちでむいたとうもろこしは、とってもおいしかったようですindecision
                白脇小の給食のために頑張ってくれてありがとう!laugh