2023年11月

  • 11月29日の給食

    2023年11月29日
      < 今日の給食 >
      ご飯 牛乳 さばの塩こうじ焼き 炒めビーフン わかめスープ
      さばには、脳の働きを活発にするといわれているDHAが含まれています
      また、体をつくるもとになるたんぱく質や、体の中でエネルギーを作る時に必要なビタミンB2、貧血の予防に役立つ鉄分など、みなさんの成長に欠かせない栄養も多く含まれています!
      今日は、さばを塩こうじ焼きにしました。
      糀の風味を感じながらいただきました
    • 11月28日の給食

      2023年11月28日
        < 今日の給食 >
        パン 牛乳 ミートボールシチュー コールスローサラダ フライビーンズ
        ミートボールは、いろいろな国で食べられている肉料理です。
        ひき肉に塩を加えてよく混ぜ、卵やパン粉などのつなぎを加えて丸めて作ります。
        今日は、豚肉と鶏肉を合わせたミートボールで、トマト味のシチューにしました
        たまねぎ・にんじん・じゃがいもの他に、マッシュルームも入っています。
        トマトソースで煮込むミートボールは、アメリカでもよく食べられています。
        ミートボールも人気でしたが、チーズの味がしっかりとしたシチューも好評でしたindecision
      • 11月27日の給食

        2023年11月27日
          < 今日の給食 >
          ご飯 牛乳 鶏肉のから揚げ きゅうりの塩もみ みそ汁 いちごのスティックケーキ
          今日の給食は白脇小学校150周年を記念した「白脇小学校リクエスト給食」です
          白脇小学校の6年生が一生懸命考えてくれました!
          この献立は、白脇小学校で人気の給食であることや、静岡県で作られた食材を使用できるよう、考えられたものです。
           
          今日の献立を楽しみにしていたようで、素敵な笑顔ですsmiley
        • 11月24日の給食

          2023年11月24日
            < 今日の給食 >
            パン 牛乳 いちごジャム さつまいもコロッケ 白いんげん豆のクリームスープ 白菜サラダ
            さつまいもは、暑い時期の8月頃から収穫が始まり、秋に旬を迎えます!
            暖かい地域での生産が盛んで、1年を通して温暖な静岡県でも多く作られています
            さつまいもには、かぜに負けない体づくりに役立つビタミンCや、おなかの中をきれいにしてくれる食物繊維が多く含まれています
            今日のコロッケには、浜松市産のさつまいもを使っています!
            甘く、サクサクとしたコロッケはとても好評でした!
          • 2年生は浜松市動物園に行ってきました。
            いろいろな動物を見たり、プログラムを体験したりして
            楽しく活動することができました

            天候にも恵まれ、絶好の校外学習日和でした
          • 11月22日の給食

            2023年11月22日
              赤飯 牛乳 ごま塩 豆腐田楽 煮しめ むらくも汁
              今日は、収穫祭の行事食です
              そして、だしを味わう「和食の日」の献立です!
              11月23日は「勤労感謝の日」ですが、昔は「にいなめ祭」とよばれ、稲や作物の豊かな実りを神様に感謝し、収穫をお祝いする日でした
              お祝い事には「赤飯」は欠かせない食べ物だったので、赤飯を用意しました!ごま塩をかけていただきました。
              また、だしを味わう献立として、むらくも汁を用意しました。
              「むらくも」とは、「群がり立つ雲」という意味で、秋の空の雲の様子を、流し入れた卵で表現した料理です!
            • 1年生秋のお店屋さん

              2023年11月22日
                1年生は、生活科の学習で木の実などを使い、おもちゃ作りを行ってきました。できたおもちゃを使い、お店屋さんを開き、これまで2年生や6年生を招待してきました。今日は、白脇幼稚園やなかよしこども園の年長さんを招き、お店屋さんを開きました。どの子も積極的に関わりをもって活動できました。参加した園児からは「楽しかった。もっと遊びたい。」「たくさんの景品をもらったよ。すごいでしょ。」と喜びの声が多く聞かれました。
              • 11月21日の給食

                2023年11月21日
                  < 今日の給食 >
                  パン 牛乳 ドライカレー ベーコンと白菜のスープ プリン
                  白菜の種は8月の終わりごろにまきます。
                  初めは小さな芽が出て、双葉が開き、そこから徐々に葉が増えていきます
                  10月になると内側の葉が立ってきて、中の葉が巻きはじめ、だんだんと玉になっていきます。
                  はくさいが、玉の形になるためには、80~100枚の葉が必要だと言われています
                  そして、11月の半ばには、みなさんがスーパーなどで目にしている丸く巻いた形になります。
                  浜松市のオートレース場周辺の和合地区では白菜の栽培が盛んに行われています
                  プリンは給食室で作った手作りプリンです!
                  甘いプリンは子供達から好評で、おかわりの列ができていましたsad
                   
                • 11月14日に白脇消防署のみなさんが来てくださり、「スクール119」が行われました。

                  子供たちは、消防士がどのような仕事をしているかを学びました。
                  実際に消防車を見たり、防火服を着たりして、消防士という職業を身近に感じることができました。
                  「大きくなったら消防車に乗りたい。」「大きくなったらあの道具を使って人を助けたい。」
                  と、将来のことを語る子もいました。
                • 11月20日の給食

                  2023年11月20日
                    < 今日の給食 >
                    麦入りごはん 牛乳 はんぺんのもみじ揚げ セロリと大根の南蛮漬け いりこだしのみそ汁
                    今日は、「ふるさと給食」「浜松パワーフード給食」です
                    今日の浜松産の食材は「セロリ」と「だいこん」です!
                    セロリと大根を、しょうゆとごま油、砂糖、一味とうがらしで作ったたれに漬けて、南蛮づけにしました。
                    シャキシャキとした歯ごたえを楽しみました!
                    はんぺんのもみじ揚げは、遠州地方で食べられている白い色のはんぺんに、すりおろしたにんじんを加えた衣をつけて揚げたものです。
                    ほんのり赤く仕上がったものが、もみじをイメージさせることから、もみじ揚げの名前になっています
                    にんじんが使われている事に気づくことはできましたか