2022年

  • 6月9日の給食

    2022年6月9日
      〈 今日の給食 〉
      ごはん 牛乳 ハヤシ しょうゆ卵 野菜サラダ
      今日の給食は人気があり、よく食べていました。トマトの風味が感じられるハヤシとごはんの相性が良く、ごはんをお代わりしたかった子もいたようです。これから蒸し暑くなってきますが、食欲が落ちないようバランス良く何でも食べたいですね。
      〈 給食メモ 〉
      給食ではシチューやハヤシのルウは手作りをしています。バターと小麦粉を合わせて火にかけ、1時間ほどかけて火加減に注意しながら作ります。今日は手作りのブラウンルウを使ったハヤシです。玉ねぎをじっくり炒め甘味を出し、豚肉を使って作りました。時間をかけた手作りの給食です。
    • 1年 交通教室

      2022年6月9日
         交通安全指導員の方をお迎えし、交通教室を行いました。交差点の渡り方についての話を聞き、実際に学校の周りの道を歩きました。交差点では左右前後をよく見て、手を挙げて渡ることができました。
      • 6月8日の給食

        2022年6月8日
          〈 今日の給食 〉
          ごはん 牛乳 さば南蛮 みそ汁 ミニトマト
          ミニトマトは、好き嫌いが分かれる食材でした。1年生や3年生の子で、「ミニトマト、苦手だけど食べたよ!」と教えてくれました。給食や御家庭で、今がおいしい旬の食材を食べたいですね。
          〈 給食メモ 〉
          江戸時代初期に、スペインやオランダのことを「南蛮」と呼びました。当時、日本に来たそれらの国の人たちは、東南アジアを経由して来たので、唐辛子をたくさん船に積んでいました。それに由来して、から揚げにした魚を、ねぎやたまねぎといっしょに唐辛子の効いた甘酢に漬け込む料理を「南蛮づけ」と呼びます。今日はさばをから揚げにして、たまねぎと唐辛子で作った南蛮だれをかけました。
        • 縦割り活動

          2022年6月7日
             縦割り活動が行われました。感染症に注意をしながらできる遊びを6年生が考えてくれました。グループごと、他の学年の友達と楽しみながら活動をすることができました。
          • 6月7日の給食

            2022年6月7日
              〈 今日の給食 〉
              パン 牛乳 ドライカレー 大麦のスープ ミックスフルーツ
              ドライカレーは、パンにはさんで食べます。カレー味で、食欲がわいてきたのか、残食も少なく、よく食べていました。
              フルーツミックスも人気で、お代わりをしたい子がたくさんいました。
              〈 給食メモ 〉
              豆は世界中で食べられている食品です。日本でも昔から、煮豆やあんこ、甘納豆など、いろいろな料理に使われています。豆類にはたんぱく質だけでなく、普段の食事では不足しがちな食物せんいやカルシウムも多く含まれているので、積極的に食べてもらいたい食品です。今日のドライカレーにはレンズ豆が使われています。
              フルーツミックスは、みかん・黄桃・パインアップルの缶詰を丁寧に開け、シロップの汁気を切り、異物や異常がないか確認しながら、釜に入れていきます。すべての缶詰を開け終わった後、フルーツに偏りがないように混ぜていきますが、約65キロのフルーツを混ぜることは、想像以上に難しく、大変です。みかんが崩れないように気を付け、丁寧に混ぜ、子供たちに提供しました。
               
            • リコーダー教室

              2022年6月7日
                3年生になり、初めてリコーダーを使いました。
                山下照乃先生に来ていただき、リコーダーの使い方や音の出し方などを教わりました
                アルト・テノール・バスリコーダーを見ることもできて、子供たちはとても嬉しそうでしたfrown
              • 6月6日の給食

                2022年6月6日
                  〈 今日の給食 〉
                  ごはん 牛乳 いかの甘辛だれ 鶏ごぼう みそ汁 おさかなナッツ
                  行事食 歯と口の健康
                  おさかなナッツは、初めて食べる子が多く、「思っていたよりおいしかった!」や「ご飯にかけて食べた!」等教えてくれました。
                  6年生では、自分の食べられる量に調節し、残食が出ないようにクラスで協力していました。
                  〈 給食メモ 〉
                  今日の給食は行事食で、「歯と口の健康」の献立です。歯を丈夫にするためには、カルシウムをたくさんとることと、しっかりかむことが大切です。カルシウムは牛乳や乳製品、大豆や大豆製品、骨ごと食べる小魚、小松菜やほうれん草などに多く含まれています。また、今日のいかの甘辛だれやおさかなナッツはカミカミメニューです。よくかんで食べると、だ液がたくさん出てきて、口の中がきれいになるので、むし歯になりにくくなります。
                • そらまめのさやむき

                  2022年6月3日
                     6月2日の給食にでる、そらまめのさやむきを1年生が行いました。白脇小学校のみんなの分だということを伝えると、一つ一つ丁寧にむいていました。
                  • 6月3日の給食

                    2022年6月3日
                      〈 今日の給食 〉
                      パン 牛乳 ブルーベリージャム クリームシチュー ほうれんそうソテー バナナ
                      2年生では、バナナがとても人気でお代わりをしたい子がたくさんいました。残食も少なく、しっかり食べていました。
                      〈 給食メモ 〉
                      ブルーベリーは5月から7月ごろに旬をむかえます。浜松市でも多く栽培され、ブルーベリー狩りが楽しめます。一般的に皮は濃い青むらさき色をしていますが、中の果実は透明です。食物繊維が多く、目によいといわれるアントシアニンが多く含まれています。
                    • 朝のあいさつ

                      2022年6月3日
                        今朝の朝の様子です。
                        6年生、頑張っています。
                        あいさつあふれる白脇小学校を目指しましょう。