2023年9月

  • 9月4日(月)の給食

    2023年9月4日
      今日のメニュー
      ごはん 牛乳 豚肉と昆布の煮つけ アーモンドあえ けんちん汁
      エネルギー788kcal たんぱく質30.8g 脂質24.7g 塩分2.3g 

      給食だよりでもお伝えしましたが、
      9月の献立のテーマは
      「貧血を予防する食事をしよう」ですsad

      成長期の子供たちは、
      血液を作るために必要な鉄分が足りなくなりがちですbroken heart

      給食でもなるべくしっかりとれるように考えていますが、
      必要量をとるのは、なかなか大変ですangel

      どんな食べ物に多いかを知り、
      吸収率をアップさせる食べ方で、
      効率よく、鉄分をとりましょう!!!

      頭が重いなあ
      疲れがとれないなあ
      朝なかなか起きられないなあ
      顔色が悪いなあ

      という症状がある人は
      鉄分が足りていない可能性がありますcool

      今日の給食で使用している食べ物では、
      昆布 ごま ほうれんそう アーモンド とうふに
      鉄分が多く入っています

      ビタミンCが多い食べ物と一緒に食べると 
      吸収率もアップしますよ

      特に夏休み明けは
      食生活の乱れから、鉄分も不足しやすい時期です

      今月は、
      「鉄分をとろう!」
      とたくさんお知らせしていきますfrown

       
    • 9月1日(金)の給食

      2023年9月1日
        今日のメニュー
        パン 牛乳 メープルジャム さつまいもコロッケ きゅうりのマリネ きのこの豆乳スープ
        エネルギー800kcal たんぱく質25.6g 脂質27.7g 塩分2.8g

        9月になりました
        暑い暑い夏の暑さはそのままですangel
        が、
        給食員さんの気合は十分です
        2学期も子供たちのために腕を振るってくださいます

        今日は、浜松産のうなぎいもを使った
        「さつまいもコロッケ」の登場です
        養殖うなぎを加工するときに廃棄する
        頭や骨などを肥料にして作ったさつまいもです

        まん丸のコロッケは、
        パンにはさんでも、
        そのまま食べても、ほくほくでおいしいですwink

        久しぶりの給食で、
        みんなしっかり食べられるかな?と心配でしたが
        ほとんどのクラスがちゃんと食べられていました

        夏休み明けは、
        子供たちの体がぐっと大きくなったように見えます
        身体測定の結果が楽しみです

        大きくなる時は、体をつくる材料がたくさん必要です
        給食も
        家庭での食事も
        すべてがそれになります

        一食一食大切に食べてほしいなあと思いますlaugh
         
      • 新学期2日目

        2023年9月1日
           今日から給食も始まり、日常生活が戻ってきました。教室では、授業に集中している姿、話合いに楽しく参加する姿が見られました。また、今日はどの学年も総合的な学習の時間がありました。2年生は、リーダーになるための意識を高める学習課題のもと、「リーダー像」について思いを巡らせていました。3年生は、LL発表会に向け準備が始まっています。夏休み中の活動も生かし、今後は発表内容やプレゼンのための資料作成が進んでいくことと思います。1年生は、「新津の産業を調べよう」をテーマに、9月15日実施予定の企業訪問に向け、訪問計画やインタビューの内容等々、グループでの話合いが行われました。
           放課後は部活動です。熱中症防止に適切に対応しながら、個々の力を伸ばし目標に近づく努力の積み重ねを期待しています。この土日に、陸上や水泳競技では新人戦が、他の競技に比べひと足早く開幕します。ぜひ、練習の成果を発揮してほしいです。
           2学期に入りわずか2日ではありますが、生徒は緊張感の中での生活で疲れが出たことでしょう。土日にかけ少しでも体を休め、リフレッシュして、来週からの学校生活に力を入れてほしいと思います。火曜日には、3年生静岡県学力調査、1・2年生夏休みの友テストが予定されています。そちらに向けた励ましの言葉も、お子様にかけてあげてください。

        COUNTER

         / 本日: 昨日:

        カレンダー

        最近の記事

        タグ