2023年5月

  •  6月は、いのちを大切に考える月です。本校でも、いのちの集会を行うなど、全校生徒でいのちについて深く考える機会を設けます。さらに今年は6月23日(金)に作家「いぬじゅん」さんを迎え、いのちの講話をいただく予定です。それに先立ち、図書室では、「いぬじゅん」コーナーが特設されました。本校生徒の中にもいぬじゅんファンはいて、図書室からも頻繁に借り出されています。いぬじゅんさんの作風は、中学生や高校生の年代にとってなじみやすく、一度は手に取って読んでほしい、おすすめの作家さんです。
  • 5月17日(水)の給食

    2023年5月17日
      今日のメニュー
      背割りパン 牛乳 ツナのトマト煮サンド(具) 新じゃがの姿揚げ 
      うずら卵のスープ ヨーグルト
      エネルギー799kcal タンパク質34.5g 脂質27.7g 塩分3.7g


      年に一度の「新じゃがの姿揚げ」が登場しましたwink

      給食室の大きな釜に、1回あたり130個程度のじゃがいもを入れて

      蓋をしながら揚げていく「蒸し揚げ」をします

      20~30分くらい 時間はかかりますが 

      じっくりと揚げれば 中まで軟らかく ホクホクの姿揚げが出来上がります

      やはり新じゃがはおいしい!!!

      今年もおいしい幸せを感じることができた 春の終わりのメニューです

      新じゃがが登場すると、季節は夏に近づいていきます



       
    •  各クラスには、体育大会に向けての意気込みが表現された掲示物が貼られました。今後さらに、思いが加えられていくことでしょうが、現段階のものを紹介します。
    • 5月16日(火)の給食

      2023年5月16日
        今日のメニュー
        ごはん 牛乳 ぶりフライ ひじきの炒め煮 五月汁
        エネルギー841kcal タンパク質31.3g 脂質23.9g 塩分2.0g

        五月汁には、5月に旬を迎えるさやえんどうとたけのこを入れました
        さやえんどうの緑が鮮やかな 春らしい汁物です

        さやえんどうは、昨日給食室に届いたものを
        調理員さんが一つずつ筋取りをしました

        季節のおいしさを知ってもらうために
        冷凍ではなく、生のものを使用しました

        海藻や魚は苦手な子も多いですが
        ひじきの炒め煮や
        魚のフライなら!とよく食べてくれていましたsad
      •  本年度の教育活動において、キーワードとしているのは、「自分らしさ」と「主体性」です。今日は、生徒が自らの力で主体的に、体育大会の運営に携わっている様子を紹介します。
         昨日は、学年・専門委員会が行われました。常時活動の取組と共に、各委員会に割り振られた体育大会の役割について、確認や活動が行われました。図書委員会&給食委員会に割り振られたのは、選手名簿の作成。各自がタブレットを持参し、会が始まります。担当教師から一人一人に「今日の課題」が配信され、名簿つくりに集中。委員全員で取り掛かれば、短時間で完成できることでしょう。このように、委員会や部活動ごとに仕事が割り振られ、準備や運営に携わっていきます。体育大会実行委員会がそれらの中心を担いますが、全校生徒で創り上げる体育大会。生徒にとって大切な思い出になるはずです。
      • 5月15日(月)の給食

        2023年5月15日
          今日のメニュー
          ごはん 牛乳 麻婆豆腐 ぎょうざ もやしの中華あえ

          エネルギー793kcal タンパク質31.2g 脂質23.4g 塩分2.3g


          給食の麻婆豆腐は、しょうがとにんにくをみじん切りにしたものを炒めるところから調理開始です
          いい香りがしたら、
          ひき肉を入れてぽろぽろになるまで炒め、
          歯ごたえの良いたけのこ、
          うまみたっぷりのしいたけのみじん切りを加えてさらに炒めます
          隠し味には浜納豆を入れます
          浜納豆は、徳川家康公の好物でもあったようですね

          今日はどのクラスの食缶も
          空になったものが返ってきて、調理員さんもとても喜んでいました
          ぎょうざも、もやしも、残食なしです
          みんなが大満足の給食でしたsad
        •  来週末に控える校内体育大会。新津中では連日、長縄跳び、学年僥倖、縦割り種目等々の練習や作戦会議が続いています。今日は、大会スローガンとシンボルマークを紹介します。大会スローガンは、「百花繚乱 ~咲き誇れ!イロトリドリの花たちよ~」大会当日は、生徒はもちろん、担任をはじめとする学校職員も一致団結して、美しい花を咲かせたいと意欲を燃やしています。大会スローガンとシンボルマークは、後日配布するプログラムに掲載されますので、お楽しみに。
           さて、本校では生徒の安全確保を第一に、学校行事を開催します。そのため、ご参観いただく皆様には、当日の来場を正門のみとし、受付を設けます。今後配布する参観証をご持参いただき、受付にてご提示ください。また、参観者と生徒の観戦エリアを区切ります。5月11日にさくら連絡網で案内文書を配信しましたので、ご確認願います。なお、本年度もPTA役員の皆様には大会運営に関わりご尽力をいただきます。参観されるすべての皆様で、安心・安全な運営ができますよう、ご理解とご協力をよろしくお願いします。
        •  本校区には、地域の子供たちを守るためにたくさんの団体が活動をしてくださっています。健全育成会もその1つ。今日は、本校の友愛ホールを会場とし、総会が開催されました。昨年度の事業と会計の報告そして、本年度の事業計画や会計予算等が議決されたのち、参会者全員で「情報モラル講座」をオンデマンドで受講しました。地域の皆様の愛情あふれる支援を受け、生徒一人一人が健全に成長していることに、あらためて感謝の気持ちが膨らみました。本年度のいい声かけデーでは、本校の正門や西門,さらに地域の中で、登校時の挨拶運動を実践してくださる予定です。その時には、生徒から募集した標語ののぼり旗をお披露目する予定ですから、地域の皆様にも見ていただけたらうれしいです。
        • 5月12日(金)の給食

          2023年5月12日
            今日のメニュー
            食パン 牛乳 黒豆きなこクリーム ホキのエスカベージュ じゃがいものバター煮 豆腐スープ
            エネルギー785kcal タンパク質30.3g 脂質28.7g 塩分3.4g

            エスカベージュは、地中海料理です
            揚げた魚などを酢や砂糖、香辛料で作ったタレにつけて作ります
            今日は みじん切りにしたたまねぎとにんじんをソテーし
            白ワイン、酢、砂糖、レモン果汁を加えてタレをつくり
            揚げたホキにかけました

            気温が上がった今日にぴったりのさわやかなメニューでした
             
          •  毎週金曜日、本校では生活部会といじめ対策委員会を実施しています。日頃の生徒の様子を確認したり、いじめに関する報告がないか、あった場合の対応や指導等について、話合いをしています。参加者は、校長、教頭、教務、生徒指導主事、養護教諭、各学年・5組の生徒指導担当者が主なメンバーです。今日は、本校区の担当であるSSW(スクールソーシャルワーカー)にも参加していただきました。いじめのない新津中を目指し、組織で対応できるよう尽力しています。


             

          COUNTER

           / 本日: 昨日:

          カレンダー

          最近の記事

          タグ

          アーカイブ