2日目の活動は、楽しみにしていた「沢登り」です。
膝まで水に浸かるくらいの深いところもあります。どこに足を着けばよいのか、水の中をよく見て進みました。
サワガニを探したり、水を掛け合ったりして、暑さを忘れて活動できました。
「いこいの滝」からの飛び込みにも大勢の子が挑戦。水しぶきと大きな歓声が上がりました。
写真はありませんが、心に刻まれる活動になったことと思います。
疲れを感じさせない素晴らしい姿勢で、「おわかれのつどい」を行いました。
その後は、お世話になった所員さんとハイタッチをしながら元気よく挨拶を交わし、観音山から下山しました。