2025年10月

  • 9月28日に、静岡県立水泳場で静岡県新人水泳競技大会が行われました。
    5月から泳ぎこんできた集大成として、自己ベストを出した選手が多くいました。
    折から学校プールでの活動は終わっていきます。来年度に向けての冬越えが始まります。
    まだまだ細々と活動はしていきますが、本年度の水泳部への応援、ありがとうございました。
  • 567組 職場体験学習

    2025年10月1日
      9月25日に、5・6・7組は職場体験学習に行きました。
      バス・電車を乗り継ぎ、磐田市竜洋昆虫自然観察公園に行きました。
      初めてバスに乗った人、初めて電車に乗った人もいましたが、自分でお金を払い、ルールを守っていくことができました。
      こんちゅう館の館長である「きたのさん」から、小学生・中学生時代に興味をもっていたことがどのように将来につながったのか、お話をうかがいました。
      小学生時代には、昆虫、どんぐり、星について興味をもち、自分で育てたり、拾い集めたり、観察したりしていたそうです。
      当時は将来それが仕事につながると思っていたわけでなく、こんちゅう館の館長になったのも、偶然の積み重ねだったそうです。
      いま「好きだな」「もっと知りたいな」と思っていることを大切にしていきたいと思いました。
      また、お仕事の手伝いをさせてもらいました。
      たくさんの植物や昆虫を育てる自然観察公園では、他の植物の生長を邪魔する植物があるので、それを取り除きました。
      こんちゅう館では、特別展示室の掲示をしました。お客様の考える「昆虫とは」……。
      たくさんあったので、「きたのさん」が「全部は掲示しきれないと思う」とのことでしたが、張り切って掲示しました。
      ぜひこんちゅう館に行って、5・6・7組の頑張りを感じてみてください。