1月14日(火)の給食

2025年1月14日
    米飯
    牛乳
    麻婆大根
    揚げぎょうざ
    もやしの中華あえですsad
    今日は、この寒い冬の時期に一度だけ登場する「麻婆大根」でしたwink

    給食では定番の麻婆豆腐以外に、季節の旬の野菜を使用した「麻婆なす」「麻婆とうがん」「麻婆大根」などを取り入れます
    今日は、浜松市産の大根を大量に使用して作りました
    大根は、なんと全部で30本
    作り方は、まずサラダ油でにんにく、しょうが、トウバンジャン、豚ひき肉を炒めます。
    酒をふりながら、炒めていきます。
    みじん切りにしたタケノコ、しいたけ、にんじんを入れて、炒めます。
    お湯、三温糖を入れて、野菜がやわらかくなるまで煮込んでいきます。
    別の釜で、大根を下茹でします。
    水から1時間以上茹でることで、芯までやわらかくしました。
     
    下茹でした大根を入れます。
    浜納豆と酒、しょうゆを入れて、よく煮込みます。
    みそ、水溶きでん粉(片栗粉)、にらを入れて、少し煮込んだら完成です
    大根を茹でる時、芯までやわらかくしたため、
    調味料がしみ込みやすくなり、美味しく仕上がりました