日々の様子

2024年12月18日
     水曜日の1時間目は、道徳科の授業です。
     本日は、初任者の研究授業でした。2年生の教室をのぞくと、資料「桃太郎の鬼退治」を使って、『相互理解・寛容』をテーマにした実践を行っていました。背景が異なる登場人物の立場で物事をとらえ、相互理解の必要性と難しさにせまる内容でした。誰もが知っている昔話を少し違った視点で考えてみると、他者に対する理解や接し方などが変わってくるかもしれないと感じました。隣のクラスでは、ベテラン教員が同じ教材を異なる展開で進めていました。