米飯
牛乳
鶏肉とレバーの磯辺あえ
野菜のさっぱりづけ
にゅうめんです
牛乳
鶏肉とレバーの磯辺あえ
野菜のさっぱりづけ
にゅうめんです


今日は「にゅうめん」でした


にゅうめんは、奈良が発祥の郷土料理です
そうめんを温かいだしで食べる料理です
夏にたくさん買って余ってしまったそうめんは、これからの寒い時期、汁物に入れて大活躍しそうですね



にゅうめんは、奈良が発祥の郷土料理です

そうめんを温かいだしで食べる料理です

夏にたくさん買って余ってしまったそうめんは、これからの寒い時期、汁物に入れて大活躍しそうですね

だし汁の中に、たまねぎ、にんじん、ぶなしめじを入れてよく煮込みます。



野菜が煮えたら、なると巻を入れます。


塩、酒、うすくちしょうゆで味付けをします。


そうめんを茹でて、汁に入れます。
そうめんは食べやすくするために、1/3に折っておきます。
そうめんは食べやすくするために、1/3に折っておきます。






葉ねぎを入れて、完成です




各クラスの食缶に分けるとき、均等に入れるのは、とても難しいですが、
食材や汁の量は均等に入れるように心がけています


食材や汁の量は均等に入れるように心がけています


