さわやか✨中学生の歌声

2025年10月27日
    少し肌寒い朝になりました。
    篠原中学校1年1組の皆さんが、母校の篠原小学校に来ました。
    「懐かしい!」と目を輝かせている子が多くいました。
    暫く見ないうちに、すっかり中学生になりましたね。laugh
    中学生の歌声を聴ける!
    少し緊張した面持ちで体育館にやって来た4~6年生。
    さすが高学年、落ち着いています。
    曲は「大切なもの」。
    曲紹介も堂々としたもの。さすが中学生。
     
    先週本番を迎えたそうです。きっと、クラスの仲間と気持ちを合わせて繰り返し練習してきたのでしょうね。
    いよいよ始まります。緊張の瞬間。
    静まり返った体育館に、澄んだきれいな歌声が響きました。
    「くじけそうな時は 涙をこらえて あの日歌っていた 歌を思い出す」
    「大切なものに 気づかない僕がいた 一人きりじゃないこと 君が教えてくれた 大切なものを…」
    心に沁みる素敵な歌laugh
    優しいピアノの音色でした。laugh
    6年生の代表が、お礼の言葉を伝えました。
    表現の工夫点を、いくつも紹介していました。
    自分たちの「にこにこ音楽集会」に生かしたいヒントを、沢山見付けることができてよかったですね。
     
    カメラを向けたらニッコリsad
    歌い終わって、笑顔いっぱい。sad
    小学生のために、どうもありがとうございました。
    中学生のおかげで、今週も、気持ちの良いスタートを切ることができました。
    「にこにに音楽集会」に向けて、演奏曲を仕上げていきましょう