【6年生】浅間小学校の記憶

2022年8月10日
     6年生は授業で日本国憲法3本の柱を習いましたね。平和主義が掲げられています。でも少し前には日本も戦争をしていました。
     浅間小学校もその記憶を留めています。その記録を紹介します。
     浅間小学校に500kg爆弾や、焼夷弾、艦載機機銃掃射があった記録が残っていました。こういう施設は目立つ分、標的になるのでしょう。当時の大変な状況を物語る資料です。
    校舎に500kg爆弾が落ちた個所
    運動場に500kg爆弾が落ちた場所
    飛行機の機銃攻撃を受けたところ
    焼夷爆弾が落ちたところ。宿直の先生が火を消したそうです。

    COUNTER

     / 本日: 昨日:

    カレンダー

    最近の記事

    タグ

    アーカイブ