今日は学校薬剤師の椎先生による、薬学講座がありました。
5年生は、「薬の飲み方・お酒の害について知ろう」というテーマで、薬の正しい飲み方や、主作用・副作用について教えていただきました。また、お酒が身体に与える影響やノンアルコール飲料注意点を教わりました。
実験をしながら、とても楽しく学ぶことができました。
今日学んだことをしっかり頭に入れ、これからも安全で健康な生活を送れるようにしたいですね。
5年生は、「薬の飲み方・お酒の害について知ろう」というテーマで、薬の正しい飲み方や、主作用・副作用について教えていただきました。また、お酒が身体に与える影響やノンアルコール飲料注意点を教わりました。
実験をしながら、とても楽しく学ぶことができました。
今日学んだことをしっかり頭に入れ、これからも安全で健康な生活を送れるようにしたいですね。

胃薬をオレンジジュースと水にそれぞれ溶かしてみました。

鉄剤を水とお茶にそれぞれ溶かしてみました。

クイズも盛り上がりました。


最後は、レバーにアルコールをかける実験です。

アルコールをかけたレバーは、白っぽくなってきました。

先生たちもロールプレイで参加しました。