2025年6月

  • 今日の給食は、行事食 歯と口の健康
     ごはん 牛乳 ししゃものから揚げ ひじきの炒め煮 かきたま汁 
    でした。

     歯を丈夫にするためには、カルシウムをたくさんとることと、しっかりかむことが大切です。給食には、ししゃもやひじき、豆腐といったカルシウムを多くふくむ食品を取り入れました。また、よくかんで食べると、だ液がたくさん出て、口の中がきれいになるので、むし歯になりにくくなります。よくかんでいただきました。
  • 6月3日の5時間目に、6年生の学年スポーツイベントを行いました。
    スローガンは
    「最後の学年スポーツイベント! みんなの協力で絆を一つに」です。

    スローガンの決定、競技内容、ルール、運営などは、実行委員を中心に、全て子供たちが考えて行いました。
    スローガンが達成できるように、チームの編成を工夫したり声を掛け合ったりする姿はとても頼もしかったです。
    学年全員で協力でき、良いスポーツイベントになりました。
    雨の中、参観に来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
  • 【4年生】校外学習

    2025年6月3日
      今日はアクト通りと浜松科学館に行ってきました。
      あいにくの雨でしたが、アクト通りではたくさんのユニバーサルデザインを見つけることができ、
      浜松科学館では、たのしく星の勉強をすることができました。

    COUNTER

     / 本日: 昨日:

    カレンダー

    最近の記事

    タグ