夏休みを前に、タブレットの使い方について学年集会で話し合いをしました。清竜中では常にタブレットは生徒の手元にあり、休み時間に使うことも可能です。授業でちょっと気になったことや、生徒会をはじめとして様々なアンケートを休み時間や昼休みでもできるようにするためです。専門委員会や係の仕事もタブレットで連絡を取ったりもしています。自由に使える分、決められたルールを守ること、自分たちの使い方が間違っていないか振り返ることが大切になります。今年は夏休みの持ち帰りも計画しています。タブレットは便利な道具ですが、健康への被害も心配されています。今一度、タブレット貸出のルールを確認しておきましょう。
・使う目的を決めて使用している。(ドリルパーク、調べたいこと、タイピングなど)
・USBメモリなどを使ってデータの出し入れをしていない。
・個人情報(住所や電話番号など)をネット上に書き込んでいない。
・サイトにコメントや記事を書いたり、「いいね」をしたりしていない。
・カメラを使うときは、許可を得て撮影している。
・明るいところで使っている。
・30分に一度はタブレットから目を離し、休憩している。
・寝る1時間前にはタブレットをやめている。
・使う目的を決めて使用している。(ドリルパーク、調べたいこと、タイピングなど)
・USBメモリなどを使ってデータの出し入れをしていない。
・個人情報(住所や電話番号など)をネット上に書き込んでいない。
・サイトにコメントや記事を書いたり、「いいね」をしたりしていない。
・カメラを使うときは、許可を得て撮影している。
・明るいところで使っている。
・30分に一度はタブレットから目を離し、休憩している。
・寝る1時間前にはタブレットをやめている。