2022年

  • 2年生は、4月の修学旅行に向けて動き出しました。京都奈良について、いろいろ調べています。実行委員の募集も始まって、準備に取りかかっています。3年生の修学旅行も3月に延期になっている中で、すでに2年生はその先の4月の修学旅行を見据えています。私も何度も京都奈良の修学旅行に行っていますが、最大の思い出は「チョコレートコロッケ」でしょうか。熱々の揚げたてコロッケの中にチョコレート、、、衝撃でした。さて、どこで入手できるでしょう?
  • 1年生の総合的な学習は、地域学習の発表会に向け、新聞づくりとタブレットを使った原稿作成をしていました。キー入力が苦手な生徒は、手書きモードで原稿を書いていました。手書きした文字が自動認識されて文字化されていきます。びっくりです。タブレットが一人1台になったことで、家でタイピングの練習や小学校のドリルをやり直したり、学校でも休み時間に何か調べたりしている生徒がいます。デジタルネイティブ(生まれたときからスマホやPCがすでにある世代)な生徒たちは、習得していくスピードも私たち大人より数段速くてびっくりです。「先生、こんなこともできますよ。」なんて、いろいろ教えてくれる生徒もいるので、先生たちも勉強になります。
  • 昨日、さくら連絡網でお知らせした内容です。
    =============================================
    新型コロナウイルス感染症対策について(お願い)
     
    1 毎朝、お子さまの健康観察(検温等)を行い、発熱などの風邪症状が見られましたら、登校は控え、学校へご連絡ください。
    2 同様に、同居家族の健康観察をお願いします。同居の家族が同様の症状が見られる場合も、お子さまの登校を控えるようご理解ご協力ください。その場合は、欠席ではなく「出席停止」とすることができます。
    なお、「1、2」について、医師の診断により新型コロナウイルス感染症によるものではないときは、この限りではありません。
    3 学校は、お子さまの出席停止の間、学びの機会を止めないよう努めてまいります。
    4 お子さまが「検査を受ける」、「濃厚接触者に特定された」場合は、登校を控え、学校へご連絡ください。また、同居家族が同じ状況の場合も、登校を控えるようご協力ください。
    5 同居家族やお子さまが「検査を受ける(分かり次第)」「濃厚接触者に特定された」、「検査結果が判明した」場合は、速やかに学校へご連絡ください。
  • 3年生の入試に向けた面接練習が始まりました。

    「コンコンコン(ノックの音)」  *ノック2回はトイレの確認です*
    (どうぞ。)
    「失礼します。」
    (受験番号、出身中学校、あなたの名前を言ってから座ってください。」
    「はい。3番、清竜中学校、清竜太郎です。お願いします。」
    (それでは面接を始めます。最初に、あなたが本校を志願した理由を教えてください。)
    「はい。○○高校は、~の教育に力を入れており、私の~という希望に・・・。」

    こんな感じです。礼儀作法、所作をここまで丁寧に練習するのは、おそらく人生において、中学3年生のこの時期だけだと思います。この機会にしっかり学び、身に付けておくことは、きっと将来の役に立つことでしょう。がんばれ3年生!
  • 静岡県の「新型コロナウイルスの感染状況や医療ひっ迫状況等」がレベル2に引き上げられました。これに伴い、学校の活動もいくつか制限されることがあります。急を要するものについては、さくら連絡網を通じて連絡します。本日、13:00にさくら連絡網がつながっているか確認するアンケートを配信しましたので、連絡が来なかった御家庭は、登録が外れていますので、生徒を通じて学校へ連絡ください。
     
  •  今日は成人式で学校はお休み。今年から成人年齢が18歳に引き上げられます。これによって、あなたたちの18~20歳には、どんな影響があるのでしょうか。ぜひ調べてみてください。
     3学期の目標、1月のメッセージの掲示が変わりました。このメッセージに応えられる3学期にしたいですね。
  • 始業式

    2022年1月7日
       3学期の始業式が行われました。各学年の代表生徒からは、2022年の目標や3学期の抱負の発表がありました。(内容は後日掲載される学年だよりを御覧ください。)校長先生からは、①自己実現の3学期に、②感謝の気持ちを、という2つのお話をいただきました。3学期はこの一年間の集大成の学期であり、4月からの新学年へつながる0学期でもあります。こういう節目のとき、何か1つこれまでの自分を変えてみる、絶好の機会でもあります。新たな気持ちを小さな行動に移してみると何かが変わってくるのだと思います。良い1年の始まりにしましょう!
    • 始業式に先立って、2学期末に行えなかった表彰を行いました。3学期は、書き初め展があります。教室に掲示された作品の中から優秀な作品が出品されます。誰の作品が選ばれるのか、どんな賞を受賞するのか楽しみですね。
      社会科自由研究
       銀賞 和田実樹
      吹奏楽
       県アンサンブルコンテスト西部地区大会 木管七重奏 銀賞
       県アンサンブルコンテスト西部地区大会 金管八重奏 銅賞
      生徒会
       掲示グランプリ 各賞
    • 期間:令和4年1月初旬~3月初旬
      船明ダム~二俣小学校を取り囲むような経路でダンプが走行します。この付近から登校しているみなさんは気を付けてください。